速報:8月21日にPixel 10とPixel Watch 4を発表へ。Googleが新製品発表イベント開催

Galaxy Z Fold7 / Flip7が日本発売!! Fold7は米で史上最高の予約数に、折りたたみスマホがメインの選択肢になりつつある?

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2025/08/01 11:56
アフィリエイト広告を使用しています

日本時間8月1日、Samsungの最新折りたたみスマートフォン「Galaxy Z Fold7」と「Galaxy Z Flip7」が発売されました。

スマホとタブレットの2in1デバイスであるZ Fold7と、普通のスマホをさらに半分に折りたためるZ Flip7はどっちが人気があるのかーー韓国での予約注文数はFold7が6割を占めており、初めてFoldシリーズが上回ったようです。

さらに、米国では史上最高の予約注文数を記録したことが発表されました。

Z Fold7が選ばれる理由は薄型・軽量・コンパクトなデザイン・Ultra級のカメラ

Samsungによると、Galaxy Z Fold7 / Flip7の合計予約注文数が前シリーズから25%以上増加したとのこと。

また、積極的なプロモーションや下取りキャンペーンなどを提供する米国キャリアに限定すると予約数は60%も増加しています。

特にGalaxy Z Fold7は、発売から1週間で前モデルを50%上回るペースで売れており、Foldシリーズ史上最多の予約注文数を記録しました。

閉じればスマホ、開けばタブレットになる横開きタイプのGalaxy Z Fold7は、Sペンを廃止することで、同タイプの折りたたみスマートフォンとしては世界最薄になり、普通のスマホと重さも変わらなくなったことで、重さと厚さという折りたたみスマホの購入を断念してしまうハードウェアの課題を克服しました。

筆者が先日公開したレビュー記事では、薄型化と軽量化によって完璧な2in1デバイスになったことを評価し、これまでレビューしたスマートフォンのなかで最も高い点数を付けています。

レビューでは、AIがあらゆるものを置き換えるよりも、今は20万円を超える折りたたみスマホの普及の方がもしかすると早いかもしれないと表現しましたが、Samsungは折りたたみスマートフォンが転換点を迎え、メインの選択肢になりつつあるとコメントしています。

人気のカラーは?

価格というハードルを超えてGalaxy Z Fold7を購入した人、購入を迷っている人はカラー選びにも頭を悩ませたと思います。

Samsungによれば、Z Foldシリーズはこれまでブラックが人気だったものの、Z Fold7の予約注文ではブルーシャドウがほぼ半数を占めたとのこと。

また、Flip7ではコーラルレッドが予想を上回り、予約注文の約25%を占めているとしています。

こうした傾向は予約段階だけではなく、発売から1週間経っても安定しているそうです。ただし、予約注文から発売の初期段階では、新色が多く売れて、徐々に手に取りやすいカラーが売れていくというのがスマホ全体の傾向のため、数ヶ月後にはまた状況が変わっているでしょう。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Galaxy Z Fold7 / Flip7も「Qi2 Ready」に対応か

Galaxy Z Fold7 / Flip7も「Qi2 Ready」に対応か

Galaxyの噂・最新情報4週間前