Samsung、販売不振で超薄型スマホ「Galaxy S26 Edge」の発売中止か

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2025/10/16 23:18

Samsungは、AppleのiPhone Airよりも数ヶ月早く、超薄型のスマートフォン「Galaxy S25 Edge」を発売しました。

5mm台のスリムボディに、最高クラスのチップセットと大容量バッテリー、リフレッシュレート120Hz対応の大型ディスプレイを搭載するなど似た傾向があります。

しかし、売れ行きは優れないようです。韓国メディアはGalaxy S25 Edgeの販売台数が予想を大幅に下回ったことを受けて、Samsungが後継機種の開発を終了したと伝えています。

韓国メディアと著名リーカーも伝える

Newspimの報道によれば、Samsungは発売からわずか5ヶ月でEdgeシリーズの生産を打ち切り、Galaxy S25 Edgeも在庫がなくなり次第販売を終了する方針とのことです。

主な理由は販売台数が大幅に予想を下回ったため。2025年8月時点の推定台数はわずか131万台に留まったようです。

推定販売台数(2025年8月時点)
  • Galaxy S25:828万台
  • Galaxy S25 Plus:505万台
  • Galaxy S25 Ultra:1218万台
  • Galaxy S25 Edge:131万台

S25 Edgeが他の3モデルよりも後に発売されたことを考慮しても、少ないように感じます。Android Authorityも読者アンケートをもとにEdgeよりもPlusを好むユーザーが圧倒的に多いと報じています。

さらに、過去に多数の実績があるSamsungリーカーのIce Universeと、AndroidリーカーのOnLeaksも同様に発売中止を報じています。

Galaxy S26シリーズのラインナップは?

これまでの噂では、2026年初頭に登場するGalaxy S26シリーズは、S26(またはS26 Pro) / S26 Edge / S26 Ultraの3機種になるとされていました。

しかし、S26 Edgeの発売が中止される可能性が高まった現在は、これまでどおりPlusが発売されるのか、それとも2機種体制になるのか不明です。

いずれにしても、日本ではEdgeもPlusも販売されていないため、引き続き2機種構成になるものと思われます。

同じく“薄さ”を打ち出したiPhone Airとの違い

超薄型スマートフォンは確かにインパクトがあります。iPhone Airのレビューで「Airの軽やかな体験に感動」と評価したように、中身も伴っていますが売れるかどうかは別の話です。

薄型化の代償として、スマートフォンで最も重視されるバッテリー容量やカメラ性能を犠牲にしながら、高価格帯のモデルを選ぶ人は多くないでしょう。

特にSamsungは、より安価で評価の高いスタンダードモデルのGalaxy S25をラインナップしているため、なおのことです。

iPhone Air

これはAppleも同様です。

iPhone Airはシングルカメラとモノラルスピーカーで、バッテリーも控えめですが、iPhone 17はデュアルカメラとステレオスピーカーに加え、Proに限定されていたProMotionディスプレイや薄型ベゼルを採用しながら、価格は3万円も安く設定しています。

ただ、Samsungと異なり、AppleはiPhone Airをナンバリングモデルにしておらず、最初からSEシリーズのような数年に一度だけアップデートされるモデルとして位置づけているように見えます。

そのため、販売台数もレギュラーメニュー並に多く見込んではいないと考えられます。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Galaxy Z Fold7 / Flip7も「Qi2 Ready」に対応か

Galaxy Z Fold7 / Flip7も「Qi2 Ready」に対応か

Galaxyの噂・最新情報3か月前