初の4日間!!プライム感謝祭が10月4日からスタート。まずは先行セールから

ドコモが割引増額。iPhone 16が負担金33円〜、iPhone 17は22,000円〜に

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2025/09/29 23:00
アフィリエイト広告を使用しています
ドコモが割引増額。iPhone 16が負担金33円〜、iPhone 17は22,000円〜に

9月26日よりドコモオンラインショップにて大規模な価格変更が行われています。

最大の変更は、のりかえ時に最大58,201円の割引が適用されること。発売されたばかりのiPhone 17(256GB)も1万円近く増額されました。

これにより、いつでもカエドキプログラムによる負担金はiPhone 16(128GB)が33円に。先月発売されたばかりのPixel 10(128GB)は27,610円、Pixel 9aは880円になります。

機種名 5G WELCOME割 負担金
iPhone 16(128GB) 44,000円 33円
Google Pixel 10 44,000円
  • 128GB:27,610円
  • 256GB:50,820円
Google Pixel 9a(256GB) 44,000円 22,550円
AQUOS R9 pro 44,000円 94,050円
motorola razr 50d 44,000円 31,350円
Google Pixel 9a(128GB) 43,560円 880円
Galaxy S25 Ultra 39,435円
  • 256GB:110,660円
  • 512GB:120,230円
  • 1TB:139,040円
Galaxy Z Flip7 37,246円
  • 256GB:51,744円
  • 512GB:129,800円
iPhone 17(256GB) 34,540円 22,000円
AQUOS sense9 33,550円 45,980円
Galaxy S25 26,466円
  • 256GB:53,900円
  • 512GB:77,220円
Google Pixel 10 Pro(256GB) 22,572円 126,280円
Google Pixel 10 Pro(512GB) 18,711円 122,199円
Google Pixel 10 Pro XL(256GB) 17,413円 127,347円
Google Pixel 10 Pro XL(512GB) 13,552円 146,718円

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ