最安はどこ?Pixel 10シリーズの価格を比較。割引・特典利用料含めた“真の負担金”を比べる
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

Google Pixel 10シリーズが発表され、Googleストアや携帯各社のオンラインストア等ですでに予約受付がスタートしています。
一体、どこで購入するのが安いのか、おトクなのか気になっている人も多いはず。
特に最近の買い方は、48回など長期分割で購入して→1年または2年後に端末を返却して、残りの支払いをゼロにする→その際に手数料もかかる、といった複雑なもので機種代金だけ比較しても意味はありません。
また、今夏は料金プランも値上げされています。
ということで、本記事ではGoogle Pixel 10シリーズの価格・料金・負担金を完全比較して、どこで購入するのが最もおトクなのかをまとめています。なお、現時点で楽天モバイルは価格を公表していません。
Pixel 10シリーズの価格を比較
前述したとおり、機種代金と実際に支払う額は大きく異なります。機種代金には、以下のような大きな額が考慮されていません。
- 割引キャンペーン
- 端末返却で支払いが不要になる額(残価)
- そのために必要な特典利用料
- 端末保証サービスの月額料金
以下の価格表では、上記すべてを考慮した真の負担金を比較しています。なお、事務手数料は考慮していません。
Pixel 10の価格と負担金

Pixel 10(128GB)では、のりかえで22,200円、機種変更で56,300円のauが最安です。新規契約では44,200円のソフトバンクが最も安くなります。
また、ソフトバンクは端末の返却と同時に指定機種に買い換えることを条件に、特典利用料の最大22,000円が免除される「買換え応援割」を提供しています。これを適用すると、のりかえと新規契約で22,000円、機種変更で37,482円となり、最安になります。
docomo | ||
容量 | 128GB | 256GB |
---|---|---|
機種代金 | 138,930円 | 158,180円 |
負担金 | ▼23ヶ月目に返却71,610円毎月の支払額3,113円/月 | ▼23ヶ月目に返却94,820円毎月の支払額4,122円/月 |
au | ||
容量 | 128GB | 256GB |
機種代金 | 128,900円 | 149,900円 |
新規契約 | ||
負担金 | 端末返却で55,200円毎月の支払額2,400円/月 | 端末返却で66,000円毎月の支払額2,869円/月 |
機種変更 | ||
負担金 | 端末返却で56,300円毎月の支払額2,447円/月 | 端末返却で67,900円毎月の支払額2,952円/月 |
のりかえ | ||
負担金 | 端末返却で22,200円毎月の支払額965円/月 | 端末返却で33,000円毎月の支払額1,434円/月 |
SoftBank | ||
容量 | 128GB | 256GB |
機種代金 | 129,600円 | 144,000円 |
新規契約 | ||
負担金 | ▼13ヶ月目に返却48,482円▼25ヶ月目に返却44,200円毎月の支払額1円/月 | ▼13ヶ月目に返却58,430円▼25ヶ月目に返却54,880円毎月の支払額830円/月 |
機種変更 | ||
負担金 | ▼13ヶ月目に返却59,482円▼25ヶ月目に返却65,200円毎月の支払額1円/月 | ▼13ヶ月目に返却93,310円▼25ヶ月目に返却89,680円毎月の支払額2,820円/月 |
のりかえ | ||
負担金 | ▼13ヶ月目に返却48,482円▼25ヶ月目に返却44,200円毎月の支払額1円/月 | ▼13ヶ月目に返却58,430円▼25ヶ月目に返却54,880円毎月の支払額830円/月 |
容量 | 128GB | 256GB |
機種代金 | 128,900円 | 143,900円 |
Pixel 10 Proの価格と負担金

Pixel 10 Pro(256GB)では、のりかえと機種変更で89,900円、新規契約で100,900円のauが最安です。
ただし、新規契約で12ヶ月目に返却する場合は92,290円でドコモが最安に。
ソフトバンクは「買換え応援割」を適用することで、25ヶ月目に返却時は89,760円、13ヶ月目に返却時は87,550円で最安になります。
docomo | ||
容量 | 256GB | 512GB |
---|---|---|
機種代金 | 194,920円 | 217,470円 |
負担金 | ▼23ヶ月目に返却126,280円▼12ヶ月目に返却92,290円毎月の支払額5,490円/月 | ▼23ヶ月目に返却140,910円▼12ヶ月目に返却99,924円毎月の支払額6,126円/月 |
au | ||
容量 | 256GB | 512GB |
機種代金 | 184,900円 | 204,900円 |
新規契約 | ||
負担金 | 端末返却で100,900円毎月の支払額4,386円/月 | 端末返却で113,900円毎月の支払額4,952円/月 |
機種変更 | ||
負担金 | 端末返却で89,900円毎月の支払額3,908円/月 | 端末返却で102,900円毎月の支払額4,473円/月 |
のりかえ | ||
負担金 | 端末返却で89,900円毎月の支払額3,908円/月 | 端末返却で102,900円毎月の支払額4,473円/月 |
SoftBank | ||
容量 | 256GB | 512GB |
機種代金 | 174,960円 | 195,120円 |
負担金 | ▼13ヶ月目に返却109,550円▼25ヶ月目に返却111,760円毎月の支払額3,740円/月 | ▼13ヶ月目に返却116,030円▼25ヶ月目に返却124,720円毎月の支払額4,280円/月 |
容量 | 256GB | 512GB |
機種代金 | 174,900円 | 194,900円 |
Pixel 10 Pro XLの価格と負担金

Pixel 10 Pro XL(256GB)では、のりかえと機種変更で108,900円、新規契約で119,900円のauが最安です。
ただし、新規契約で12ヶ月目に返却する場合は106,617円でドコモが最安に。
ソフトバンクは「買換え応援割」を適用することで、25ヶ月目に返却で108,720円、13ヶ月目に返却で97,030円で最安になります。
docomo | ||
容量 | 256GB | 512GB |
---|---|---|
機種代金 | 223,960円 | 247,390円 |
負担金 | ▼23ヶ月目に返却144,760円▼12ヶ月目に返却106,617円毎月の支払額6,293円/月 | ▼23ヶ月目に返却160,270円▼12ヶ月目に返却114,702円毎月の支払額6,968円/月 |
au | ||
容量 | 256GB | 512GB |
機種代金 | 212,900円 | 232,900円 |
新規契約 | ||
負担金 | 端末返却で119,900円毎月の支払額5,213円/月 | 端末返却で131,800円毎月の支払額5,730円/月 |
機種変更 | ||
負担金 | 端末返却で108,900円毎月の支払額4,734円/月 | 端末返却で120,800円毎月の支払額5,252円/月 |
のりかえ | ||
負担金 | 端末返却で108,900円毎月の支払額4,734円/月 | 端末返却で120,800円毎月の支払額5,252円/月 |
SoftBank | ||
容量 | 256GB | 512GB |
機種代金 | 192,960円 | 213,120円 |
負担金 | ▼13ヶ月目に返却119,030円▼25ヶ月目に返却130,720円毎月の支払額4,530円/月 | ▼13ヶ月目に返却125,030円▼25ヶ月目に返却142,720円毎月の支払額5,030円/月 |
容量 | 256GB | 512GB |
機種代金 | 192,900円 | 212,900円 |
Pixel 10 Pro Foldの価格と負担金

Pixel 10 Pro Fold(256GB)では、12ヶ月目に返却する場合、136,331円でドコモが最安です。
約2年利用する場合は162,900円または173,900円のauが最安です。
ソフトバンクは「買換え応援割」を適用することで、25ヶ月目に返却で162,720円となり、auとほぼ同額になります。
docomo | ||
容量 | 256GB | 512GB |
---|---|---|
機種代金 | 302,170円 | 325,820円 |
負担金 | ▼23ヶ月目に返却195,250円▼12ヶ月目に返却136,331円毎月の支払額8,489円/月 | ▼23ヶ月目に返却210,980円▼12ヶ月目に返却144,537円毎月の支払額9,173円/月 |
au | ||
容量 | 256GB | 512GB |
機種代金 | 297,500円 | 317,500円 |
新規契約 | ||
負担金 | 端末返却で173,900円毎月の支払額7,560円/月 | 端末返却で188,900円毎月の支払額8,213円/月 |
機種変更 | ||
負担金 | 端末返却で162,900円毎月の支払額7,082円/月 | 端末返却で177,900円毎月の支払額7,734円/月 |
のりかえ | ||
負担金 | 端末返却で162,900円毎月の支払額7,082円/月 | 端末返却で177,900円毎月の支払額7,734円/月 |
SoftBank | ||
容量 | 256GB | 512GB |
機種代金 | 267,840円 | 288,000円 |
負担金 | ▼13ヶ月目に返却162,100円▼25ヶ月目に返却184,720円毎月の支払額6,780円/月 | ▼13ヶ月目に返却169,660円▼25ヶ月目に返却199,840円毎月の支払額7,410円/月 |
容量 | 256GB | 512GB |
機種代金 | 267,500円 | 287,500円 |
料金シミュレーション。料金プランを含めた合計額は?
最後に料金プランを考慮した月額料金を比較します。シミュレーションする料金プランなどの条件は以下のとおり。
料金プラン案
プラン内容 | docomo | au | SoftBank |
---|---|---|---|
購入機種 | Pixel 10(128GB) | ||
料金プラン | ドコモ ポイ活 MAX | auマネ活バリューリンクプラン | ペイトク無制限 |
データ容量 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
オプション |
|
|
|
割引 |
|
auスマートバリュー |
|
料金比較結果
上記のプラン案をもとに、機種変更時の月額料金を計算した結果は以下のとおりです。
月額1円のソフトバンクが料金プランを含めて最安になりました。
これに加えて、新トクするサポート+の特典を利用する際に、最大33,000円の特典利用料が必要になりますが、12ヶ月で割って加算しても月額11,859円と他社に比べて安くなっています。
機種変更 | docomo | au | SoftBank |
---|---|---|---|
機種代金 |
3,113円/月 (71,610円) |
2,447円/月 (106,900円) |
1円/月 (65,200円) |
基本プラン | 11,748円/月 | 9,328円/月 | 9,625円/月 |
オプション |
5分通話無料オプション 880円/月 smartあんしん補償 1,100円/月 |
通話定額ライト2 880円/月 故障紛失サポート ワイド with Cloud 1,590円/月 |
準定額オプション 880円/月 あんしん保証パックネクスト 1,190円/月 |
割引 |
みんなドコモ割 -1,210円/月 dカードお支払い割 -550円/月 |
auスマートバリュー -1,100円/月 |
新みんな家族割 -1,210円/月 PayPay カード割 -187円/月 |
月々の支払額 | 15,081円/月 | 13,145円/月 | 10,299円/月 |
- ドコモの「いつでもカエドキプログラム」の負担金は24回払いで購入後、23ヶ月目までの特典利用の申し込みとスマホの返却が条件です。
- auの「スマホトクするプログラム」の負担金は、24回払いで購入後、13カ月目~25カ月目までの特典利用の申し込みと機種返却が条件です。
- ソフトバンクの「新トクするサポート(プラス)」の負担金は48回払いで購入後、13ヶ月目以降に特典利用を申し込みとスマホの返却が条件です。「あんしん保証パックサービス」や「早期利用料」、「特典利用料」の支払いも必要です。
- ドコモの「いつでもカエドキプログラム+」の負担金は24回払いで購入後、特典利用の申し込みとスマホの返却が条件です。「smartあんしん補償」および「早期利用料」の支払いも必要です。
コメントを残す