Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

ソフトバンク、パケット定額プラン「パケットし放題S」を発表。

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:24
ソフトバンク、パケット定額プラン「パケットし放題S」を発表。

「パケットし放題S」の上限額は4410円となっており、1パケットあたり0.105円の加算となっています。

プランの選択肢が増えるのは良いけど料金体系が複雑化するのは・・・

「パケットし放題S」を7月31日より提供開始~月額定額料390円から利用可能なパケット定額サービスを導入~ | ソフトバンクモバイル株式会社

ソフトバンクモバイルが発表した「パケットし放題S」は、7月31日(金)より提供される月額390円から利用できるパケット定額制のプラン。

定額の対象となるのは国内でのS!メールの送信/閲覧、ウェブ・PCサイトブラウザ/PCサイトダイレクトを利用した際のパケット通信料金。

上限額は4410円ですが、PCサイトブラウザを利用した場合の上限額は5985円となり、PCサイトブラウザを利用すると9800円となります。

なお、月額1029円から利用できる「パケットし放題」については引き続き提供されるとのこと。

コメント
  • 匿名
    16年前
    >真似するんなら、auの指定通話定額も真似して下さい SBもそうだけど、auにしても24時間定額なんてやったら 網がもたないだろうね。おそらく自滅します。 ご愁傷様
  • 匿名
    16年前
    SBの改悪がまた始まりましたね。 データ定額とPCセットの~万円引きもたんに、基本料金と一緒に割賦で払う仕組みになっているわけで・・・  ユーザーや公正取引委員会?(あってます?)から指摘はないものかと。
  • 匿名
    16年前
    指定割はソフトバンク(vodafone)やってただろ ホワイトプランあるんだからいいじゃん
  • アンチ禿TEL前際後退
    16年前
    真似するんなら、auの指定通話定額も真似して下さい
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ