アップル、iOS 9.0.2のアップデート配信を開始――複数の不具合を修正
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2015/10/01 2:22

アップルが「iOS 9.0.2」のアップデート配信を開始しました。不具合の修正がメインとなった「iOS 9.0.1」が配信されたばかりですが、「iOS 9.0.2」でも複数の不具合が修正されています。
iOS 9.0.2のアップデート内容
「iOS 9.0.2」のアップデート内容は以下のとおりです。
- Appのモバイルデータ通信の使用状況のオン/オフを切り替える設定の問題を修正
- 一部のユーザでiMessageのアクティベーションができない問題を解決
- iCloudバックアップが手動バックアップ開始後に中断されることがある問題を解決
- 通知の受信時に画面が不適切な向きで表示されることがある問題を修正
- Podcastの安定性を向上
なお、iOS 9からiOS 8へ戻すダウングレードは2015/09/30 0:00時点で可能ですが、iOS 9.0.2のアップデートが配信開始となったことで、もう間もなくダウングレードができなくなるはずです。
コメントを残す