ソフトバンク、7月25日より900MHz帯サービスを提供。記者会見を開き、サービス内容を発表!
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:25

情報元:900MHz帯“プラチナバンド”の割り当てについて | ソフトバンクモバイル株式会社
記者会見の内容によると、900MHz帯を利用したサービス(電波状況の改善など)は2012年7月25日よりスタート。対応端末はiPhone 4やiPhone 4S、iPad2、2012年夏モデル以降の機種、「PANTONE 4 105SH」など。なども気になるんだけどね。
人口カバー率は14年度で96.1%、16年度には99.9%を予定。基地局は2012年度内に1.6万局、2016年度には4.1万局となります。設備投資額は2年で1兆円、3年で1.55兆円とのこと。
ソフトバンクは本当に屋内で弱くて職場でも場所によって繋がらなかったり、通話途中で切れてしまったりしていたんですが、これにより改善されると良いなー。
コメントを残す