GALAXY Note3は落としても割れないフレキシブルAMOLEDを搭載か
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:27

フレキシブルAMOLEDはサイズが大きく落としやすいファブレットに最適
SamMobileによると、「GALAXY Note3」には5.9インチのフレキシブルAMOLED「YOUM」が採用されるとのこと。今週にもサムスンがGALAXY Note3をAT&Tに紹介するとも伝えています。
通常の液晶ディスプレイには基盤素材にガラスが用いられるため、端末を落とした際に割れやすくなりますが、この「YOUM」は基盤素材にプラスチックを用いるため落とした際に割れにくくなります。
ただ、YOUMはガラス素材で覆われるため、端末を落としても全く支障が出ないというわけではなさそうです。
ちなみに、GALAXY Note3は2013年9月に開催される「IFA」で発表され、10月にも発売されると伝えられています。
▼GALAXY Note3には「Exynos 5 OCTA」が搭載されるとの噂もありますよ。・「GALAXY Note3」は5.9インチのディスプレイと8コアのCPUを搭載か
コメントを残す