Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

LINE、既読がついたら返事しなければ悪いと思う人が7割以上に!返事がなかった時はそういうことかもしれん!

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:27
LINE、既読がついたら返事しなければ悪いと思う人が7割以上に!返事がなかった時はそういうことかもしれん!

既読無視は脈なしの証拠!?

Fastask社は18歳〜23歳のLINEを使っている大学生に対して利用実態調査を行い、その調査結果を発表しました。

調査内で「既読が相手にわかるので返事をしなければ悪いと思ってしまう。」という問に対して、あてはまると答えた人が30.7%ややあてはまると答えた人が40.7%になったことがわかりました。

ということで半数以上の若いLINEユーザーは既読されたことを意識してメッセージの返信を行なっているようですね。

つまり、異性とLINEでトークしていて既読がついているにも関わらず返信がないってことは「脈なし」なのかもしれませんな!あははは・・・。

▼あわせて読みたい・LINEの既読で返事が来ない時の絶望感は異常だよなwwwww:かつもくブログ | 2chまとめブログなぜLINEで既読無視をするのですか あと既読無視をされて、また自分から LINEす… – Yahoo!知恵袋

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

LINEMO、eSIMの申し込み比率が4割に到達

LINEMO、eSIMの申し込み比率が4割に到達

LINEMO/LINEモバイル11か月前