Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

LINEMO、eSIMの申し込み比率が4割に到達

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2024/06/06 12:16
LINEMO、eSIMの申し込み比率が4割に到達

6月6日、LINEMOが新料金説明会を開催し、eSIMの申し込み比率が4割に到達したことを明かしました。

eSIMはSIMカードの到着を待つ必要がなく即日利用も可能なほか、買い替え等の際にSIMピンなどのツールを使ってSIMカードを差し替えることなく、画面上の操作で回線の利用を移行することができます。

eSIMの申し込み比率は3年で2倍に

LINEMOはオンライン専用のブランドとして、いち早くeSIMを導入しました。

前例がなかったこともあるのかサービス開始当初はさまざまなトラブルが発生。説明会では専務執行役員の寺尾氏も「最初は本当に苦労した」と語り、机上で可能と思っていたことや想定がうまくいかなかったと振り返りました。

その後、トラブルが起きやすいeSIMの開通をサポートする専用アプリをリリース。プロセスや仕組みの見直しも行ったとのこと。現在、eSIM開通アプリはApp Storeで5段階中4.5の評価を獲得しています。

その結果、eSIMの申し込み比率は上昇を続けて3年で2倍に伸長。2024年5月時点のeSIMの申し込み比率は4割に到達しています(説明会では利用比率と説明されたものの、広報に確認したところ申込比率が正しいとのこと)

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Pixel 8もSIMカード一部廃止→eSIMオンリーに?

Pixel 8もSIMカード一部廃止→eSIMオンリーに?

Google Pixelの噂・最新情報2年前