Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

日本はちょっと早かったのかも?サムスンが折りたたみ式スマホ「GALAXY Folder」を開発中!

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:27
日本はちょっと早かったのかも?サムスンが折りたたみ式スマホ「GALAXY Folder」を開発中!

GALAXY Folderの実機画像がリーク!

CLIEN.netがサムスン電子が開発中の折りたたみ式スマートフォン「GALAXY Folder」の実機画像を掲載しています。

Androidのホーム画面とテンキーを確認することができますね。テンキーにはホームキー、メニューキー、戻るキーの他にカメラボタンなどが配置されています。

側面に配置されているはボリュームキーでしょうか。折りたたみ特有のヒンジ軸も確認できます。

なんと背面にもディスプレイが搭載されており、ダブルスクリーンの折りたたみスマートフォンとなるようです。

GALAXY Folderの取扱説明書もリーク!

「GALAXY Folder」の取り扱い説明書もリークされており、詳細なスペックも明らかになっています。「GALAXY Folder」の型番は「SHV-E400K」で、ディスプレイには3.7インチのLCD液晶を搭載、ボディサイズは約59.5×118×15.8mm、重さは179g、バッテリーは1820mAhとなるようです。

無線通信規格としてはLTE(Band 3 / Band 8)、WCDMA(Band1 / Band2)、GSM、Bluetooth 4.0をサポートするようですよ。

記事の冒頭にも記載したとおり、日本ではスマートフォンが発売され始めた時に携帯電話とスマートフォンの間を取った「AQUOS PHONE THE HYBRID 007SH」がリリースされました。この他にもQWERTYキーボードを搭載したインターネットマシンなども発売されたわけですが、いずれもヒットすることはなく後継機の発売はありませんでした。

スマートフォンが普及した今、サムスン電子が同じようなコンセプトの新機種「GALAXY Folder」を発売するわけですが、もしかすると日本で販売された007SHなどの機種は時期が早かったのかもしれませんね。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Galaxy Ringの日本発売が決定

Galaxy Ringの日本発売が決定

Galaxyの噂・最新情報4か月前