Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

ソフトバンク、「HTC U11」の価格は実質10,800円〜に

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2017/06/23 13:24
ソフトバンク、「HTC U11」の価格は実質10,800円〜に

ソフトバンクが2017年夏モデルとして発表した「HTC U11」の予約受付をソフトバンクオンラインショップで本日6月23日より開始した。

「HTC U11」の端末価格は97,920円で、実質支払額は10,800円からとなる。

「HTC U11」は実質10,800円から、6月下旬以降に発売

「HTC U11」の端末価格は97,920円。24ヶ月にわたって毎月の料金に割引を適用する月月割は新規契約・機種変更時が-52,800円でのりかえ時が-87,120円。実質支払額は10,800円からとなる。

新規契約・機種変更 のりかえ
端末価格 97,920円
月月割 -52,800円 -87,120円
実質支払額 45,120円 10,800円

ソフトバンクオンラインショップで予約する

HTC U11、新たな世界に導く「エッジセンス」搭載モデル

「HTC U11」は、ボディ側面に配置した独自センサー「エッジセンス」を搭載することでデバイスを握ると、特定のアプリを起動したり、カメラのシャッターを切ったり、音声入力、対話型AI「Google Assistant」が起動できる新しい体験を提供するスマートフォン。

カメラはDxOMark mobileにおいて90点を記録し、AppleのiPhoneやGoogleのPixelも抜いて世界最高&史上最高評価を獲得。オーディオではユーザーの内耳の構造を解析して音域と音量をイコライザで最適に調整する。パッケージに同梱されたノイズキャンセルとハイレゾに対応したイヤホンで購入した直後から最高のオーディオ体験が楽しめる。

ソフトバンク、「HTC U11」の価格は実質10,800円〜に

3Dガラスを両面に採用したリキッド・サーフェイス デザイン

防水・防じんに対応したボディは3Dガラスを裏表両面に採用することで水のようになめらかな全方位対称の曲面フォルムを実現した。プロセッサは最新のSnapdragon 835を搭載。おサイフケータイや指紋認証、VoLTE(HD+)をサポートするハイスペックモデル。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ