Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

「AirPower」の新しい画像を発見。Appleみずから漏らす

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2019/03/22 7:10
「AirPower」の新しい画像を発見。Appleみずから漏らす

Appleが「AirPods(第2世代)」の発表後、公式サイトから「AirPower」の画像を削除した。

これを元に「AirPower」の開発や発売が中止されてなかったことにされるのではないかとも伝えられていたが、その心配はないようだ。Michael Bateman(@michael8bateman)は、オーストラリアの公式サイトから新しい「AirPower」の画像を発見した。

「AirPower」の発売日はまだ先か

オーストラリアの公式サイトにアクセスしても「AirPower」の画像は表示されないが、ソースコードには「AirPods」と「iPhone XS」をワイヤレスで充電する「AirPower」の画像が隠されていた。

Apple、公式サイトで「AirPower」の画像を隠す
オーストラリアの公式サイトに隠されていた「AirPower」の画像

Appleが「AirPower」の画像を用意しながら隠している理由はわからないが、報じられているように開発の問題に直面したことで、当初予定していた「AirPods(第2世代)」の発表に間に合わなかったのではないだろうか。

現在、開発者向けに公開されている「iOS 12.2」のベータ6で「AirPower」に関連するアップデートが実施されたこと、そしてAirPodsのワイヤレス充電には同バージョンのOSが必要なことからもAppleが「AirPower」と「AirPods(第2世代)」を同じタイミングで発表する準備をしていたことが読み取れる。

さて「AirPower」はいつごろ発売されるのだろうか。上記のことを踏まえると直近で発売される可能性は低いように思える。

来週開催されるスペシャルイベント『It’s show time.』で発表され、終了直後から販売される可能性もあるが、Appleにとっては「AirPower」と「AirPods」は同時発売・同時発表の方が都合が良いはず。わざわざ1週間だけズラして発売する理由が見当たらない。

ちなみに、発見された画像には「AirPods」と「iPhone XS」の2台しか写っていないことから「AirPower」の仕様が変更されるのではないかとの指摘もあるが、デベロッパーのGuilherme Rambo(@_inside)によれば、当初の発表どおり「Apple Watch」のワイヤレス充電をサポートしており、3台のデバイスを同時充電できるようだ。

  • UPDATE:2019-03-22 10:37その後、AppleがAirPowerの画像をサーバーから削除した。しかし、AirPowerの画像を表示するためのコードは今も残っているようだ。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ