Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

6.6インチ「Xperia 5 Plus」発売か。イヤホン端子、指紋認証x電源ボタン復活?

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2020/01/07 15:15
6.6インチ「Xperia 5 Plus」発売か。イヤホン端子、指紋認証x電源ボタン復活?

Xperia 1の機能や性能を継承しながら、女性も操作しやすい“コンパクトモデル”として登場した「Xperia 5」

ビッグモデルはXperia 1、コンパクトモデルはXperia 5といった棲み分けになるかと思っていたが、ソニーはビッグモデルの「Xperia 5 Plus」を用意しているそうだ。

クアッドカメラを搭載?

実績あるリーカーSteve H.McFlyが、/LEAKSと共同で「Xperia 5 Plus」のレンダリング画像と一部スペックを公開した。

モデル名の“Plus”が示すのはやはりビッグディスプレイのようだ。6.1インチのディスプレイを搭載するXperia 5に対して「Xperia 5 Plus」は、約168.2 x 71.6 x 8.1~9.3mmのボディに、6.6インチの有機ELを搭載するという。

iPhone SEのような丸みのないボックス型のメタルフレームで強化されたボディには、音楽や動画視聴に最適なフロントデュアルスピーカーやイヤホン端子、8メガピクセルのセルフィカメラを搭載。また、Xperia 1/Xperia 5では、指紋認証センサーと電源ボタンが分離されていたが、「Xperia 5 Plus」では電源キーが見当たらず、再度統一される可能性がある。

カメラはトリプルレンズに加えて、被写界深度を測定できるToFレンズを配置。トリプルレンズの構成については明らかになっていないが、Xperia 5では、標準レンズ、超広角レンズ、望遠レンズが搭載されていた。

なお、「Xperia 5 Plus」の発表および発売日や価格については情報がない。

コメント
  • Anonymous
    5年前
    旗艦スマホが無くなった富士通なき後、Xperiaしかないと思ってる。思えば初代機からずいぶん遠のいてたが、買いたいスペックになりそうです。楽しみにしています。
  • Anonymous
    5年前
    とにかくSONYには、もっと尖った機種を作って欲しい。 海外メーカーの2番煎じの様な機種はいらない。 フラッグシップモデルは、どこの機種よりも高性能でスピーディ、電池の容量も負けない。 世界一の性能を持ったスマホを出して欲しい。 韓国製や中国製の製品より劣ってるSONY製品は持ちたくない!! 冷蔵庫や洗濯機がソニーから出たら、絶対に買うくらいSONYが好きで期待してますよ。 変化球いらないからCPUとメモリは最新最強を入れてください。
  • Anonymous
    5年前
    すごく良さそうですね。XPERIA xz1compactを使っていますがこれ以降の機種にノイズキャンセリングイヤホンが使用できないので機種変更には迷いがありますが、ノイズキャンセリング機能搭載のイヤホンジャックなら迷わず変更しちゃいそうです。 ただハイレゾ対応なイヤホンジャック付きならもう少し様子を見ますかねー。
  • mm
    5年前
    Xperiaに期待しています。ソニーのブランドとデザインが好きです。 実質0円や、普及しまくりの大衆スマホ、安全なのかよく分からない海外のスマホではなく、 ファッションの一部になるような大人っぽいスマホを持ちたいと改めて感じます。
  • Anonymous
    5年前
    Xperia1使いです。 1にする前はXZPを使っていて電源ボタンと指紋認証が一体化していたので楽だったから、5Plusでま統合されたら嬉しいです。はっきり言って分離のユーザーメリットは皆無だったし、そもそも認識精度が低すぎたと思います。
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

ソニー、Xperia 1 VIを米国で販売せず

ソニー、Xperia 1 VIを米国で販売せず

Xperiaの噂・最新情報12か月前