Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

Samsung、3世代のOSアップデート保証を発表

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2020/08/06 7:45
Samsung、3世代のOSアップデート保証を発表

Samsungが8月5日のビッグイベントで発表したのは「Galaxy Note20」シリーズや「Galaxy Z Fold2」などの新製品だけではなかった。

同社はGalaxyスマートフォンなど既存の製品も含めてOSアップデートの提供を3世代まで保証することを発表した。

3年間ではない“3世代”のアップデート保証

Samsungはこれまで2年間のOSアップデートを保証するとアナウンスしていたが、新たに3世代のOSアップデートを保証することを明言した。

ただし注意点も多い。1つは3世代の定義が曖昧だということ。良心的であれば3年間のOSアップデートを保証するということになるが敢えて「3世代」と言った。もしかするとAndroid 10→Android 11→Android 11.5→Android 12で早期終了する可能性がある。

もう1つはデバイスや地域によって対応が異なること。イベントの映像には小さくGalaxy S10以降のモデルが対象と書かれていた。また、The Vergeに対して「Galaxy S/Note/Zシリーズに(アップデート保証が)適用される。Aシリーズはハードウェアが許す限りサポートする」と答えたようだ。

日本で3世代のアップデート保証を行うにはキャリアとの協力も必要になるはず。過度な期待はできないがそれなりの対応は期待したい。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Galaxy Ringの日本発売が決定

Galaxy Ringの日本発売が決定

Galaxyの噂・最新情報4か月前