Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

au、新プランは月6,580円・データ無制限。5Gは2,000円値下げ

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2021/01/13 21:42
アフィリエイト広告を使用しています
au、新プランは月6,580円・データ無制限。5Gは2,000円値下げ

1月13日、KDDIがau新料金発表会を開催し、新料金プランを発表した。

政府がコロナ禍による経済低迷と家計負担軽減のために携帯料金の値下げを強く迫った結果、ソフトバンクは2021年3月から月額6,580円、ドコモは2021年4月から月額6,650円でデータ使い放題のプランを開始する。

auが発表した新プラン「使い放題MAX 5G」「使い放題MAX 4G」は他社に新プランに対抗するもの。なお、amazonプライムやNetflixとの既存のセットプランについても3月に見直しを検討している。

テザリングなど30GBまでの制限あり

「使い放題MAX 5G」「使い放題MAX 4G」は月額6,580円でデータ使い放題のプラン。現行プランに比べて4Gの料金は1,070円の値下げ、5Gの料金も2,070円値下げされる。

さらに、データ利用量が3GB以下の月は1,500円が自動で割引されるほか、家族割やauスマートバリュー、au PAYカードお支払い割など期間限定ではないずっと続く割引が適用される。

なお、テザリングやデータシェア、世界データ定額は合計30GBまでの制限があるほか、混雑時や動画などへの通信制御がある。

au docomo Softbank Rakuten
プラン名 使い放題MAX 5G/4G 5Gギガホ プレミア メリハリ無制限 Rakuten UN-LIMIT V
月額料金 6,580円 6,650円 6,580円 2,980円
データ容量 無制限 無制限 無制限 無制限
各種制限 テザリングなど30GBまで混雑時や動画などへの通信制御あり 混雑時や大量通信時など 時間帯により速度制御あり 楽天回線接続時のみ無制限
コメント
  • Anonymous
    4年前
    ソフトバンクの欄にはメリハリ無制限を並べないのですか?
    • Yusuke Sakakura
      4年前
      ご指摘ありがとうございます!修正しました!
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ