W42S-約30時間の音楽再生が可能なウォークマンケータイ
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:22

スペックは続きからどうぞ♪
外見上の特徴は、端末下方に搭載した円形の「ミュージックシャトル」キー。ホログラム加工によって虹色に光るキーで、これを操作することで音楽プレイヤーの「シャトルプレイヤー」を快適に操作できる。ミュージックシャトルキーと十字キーである「クロスコントローラー」は、最大24色に発光するLEDを搭載。
連続30時間の音楽再生が可能。auの総合音楽サービス「LISMO」に対応。PC用音楽管理ソフト「SonicStage CP」を同梱し、既にPCに保存してある音楽データはATRAC3形式で携帯に転送することが可能。
内蔵メモリは、画像データやアドレス帳とは別に“音楽のため”に1Gバイトを確保。市販のメモリースティックPRO Duoにも対応、最大4Gバイトの拡張に対応する。このほかフルブラウザ「PCサイトビューアー」やGPS機能、FMラジオ機能などを装備。
![]() |
■重さ・約123g。
■メインディスプレイ・約2.2インチ(240×320ドット)
■サブディスプレイ・-
■連続通話時間・約200分
■連続待ち受け時間・約250時間
■カメラ機能・アウトカメラ有効画素数125万画素
・インカメラ
■外部メモリ・メモリースティックDuo(PRO Duo
対応)
■ボディカラー・スパークピンク・ヒートブラック・プリズムホワイト
6月下旬発売予定。
コメントを残す