The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

ソフトバンク、株取引専用ケータイを来春発売へ。

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:23
ソフトバンク、株取引専用ケータイを来春発売へ。

株取引専用ケータイにはSBIイー・トレード証券で株取引が可能なアプリケーションなどを搭載します。

携帯でも株取引を行っている人って結構いますよね。

Japan.internet.com Webファイナンス – ソフトバンクモバイル、株取引専用携帯電話機を2008年春発売へこの記事によると、株取引専用ケータイは、株取引に特化したアプリケーションがプリインストールされた日本初のケータイとなっていて、当該アプリケーションが容易に起動できるほか、操作性の高いアプリケーション開発が行われる予定とのこと。

現在でも携帯電話で株価を確認することはできますが、今回開発される株取引専用ケータイは「株取引がしやすい」ように開発されるみたいですね。株をやっている人のPC環境と言えばデュアルディスプレイなんですが株取引専用ケータイに搭載される専用アプリケーションというのは複数の株価が確認しやすかったりというようなものになるかもしれませんね。

コメント
  • 昔の人
    17年前
    ソフトバンクとAUの時代は終わった。。。。。これからの時代はDoCoMoだ(笑)
  • 17年前
    イロイロなサービスを考案する前に、公式コンテンツ以外からのダウンロードを300KBに制限している、300KB制限を解除してホシイ・・・。 docomoやauは5MBや10MBまでダウンロード可能なのに、ソフトバンクだけ桁違いの300KB・・・劣り過ぎです・・・。 それでいて他社と同じ定額料とっているのはどうかと・・・。 管理人様のご意見をお聞きしたいです。 いかがでしょうか?
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ