The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

au、家族間通話を24時間無料に。

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:23
au、家族間通話を24時間無料に。

このサービスにより「家族割」と「誰でも割」または「スマイルハート割引」を併用することで「家族割」であらかじめ指定した家族への通話料が24時間無料になります。

ソフトバンクのWホワイトのようなもの。

これと同様に「法人割」と「誰でも割」または「スマイルハート割引」を併用すると、他の「法人割」を契約しているユーザーとの通話料が24時間無料となります。

なお、どちらについてもテレビ電話の割引率は60%に拡大されます。

夫婦間での通話時間が多い新婚さんや子供が産まれたばかりの夫婦にはとてもいいプランですね~。仕事でたまにしか会えない子供と会いたいお父さんはテレビ電話で会うこともできますしね。

KDDI 会社情報: ニュースリリース > 「家族割」と「誰でも割」の併用で、家族への国内通話が24時間無料に〈別紙〉http://mobilelaby.com/blog-entry-843.html

コメント
  • 匿名
    17年前
    ホワイトプランは、同一契約内でなくても、他のソフトバンクユーザーと1-21時の間通話無料で、21-01時も無料になるホワイト家族24は同一家族(とみなされた、最高10までの)回線間同士のみ適用。 但し、ホワイト家族24は、法人契約には適用されない。 auの今回のプランは、他のauユーザー同士では無料でも何でもないけど、同一の家族または、同一法人契約内で24時時間無料になる。 なので、家族や社員間で無料になる以外、友人同士で無料になるわけではないので、auユーザー同士では、ソフトバンクのホワイトプランのようなインパクトのあるメリットは何もなし。 法人契約も日中はSoftbank以上のメリットはないので、唯一ソフトバンクを超える部分は、21-1時間に会社業務で連絡を頻繁に取るような会社(警備員同士の使用電話?)の法人契約のみに見えますね。 ソフトバンクの料金システムの理解が古かったらごめんなさい。
  • a
    17年前
    ドコモはどこまで待ってもかわらない・・のか
  • 昔の人
    17年前
    auもソフトバンクのプランに似ている。 つまり、いろんな意味でパクってると言うと(笑)
  • ハル
    17年前
    ユーザーの多いドコモがパクると回線がパンクするので出来ないんじゃ………?
  • casluck
    17年前
    さぁ、DoCoMo。とっととパクるんだ。お願いw
  • 匿名
    17年前
    二年縛りか。ひどい話だ。
  • au2年
    17年前
    ちょっw勘違いしてる馬鹿がいたとはw
  • 匿名
    17年前
    ソフトバンクのWホワイトのようなもの。 ではなく ソフトバンクのホワイト家族24のようなもの。 にしたほうがよいのでは?
  • startac
    17年前
    ようやくキタ━!! もう一台契約して彼女に渡そっと(^^;
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ