The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

au、初スマートフォン「E30HT」を5月に発売。対応プランも発表。

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:24
au、初スマートフォン「E30HT」を5月に発売。対応プランも発表。

「E30HT」は、Windows Mobile 6.1を搭載したスマートフォン。NTTドコモやソフトバンクモバイル、イー・モバイルで発売されている「Touch Pro」がベースとなっており、機能は同等のものとなっています。

他キャリアで販売されている「Touch Pro」と異なるのは背面の形状がダイヤモンドカットではなくフラットなものになるなど。

「au by KDDI」のロゴがで、でかい・・・。

au初のスマートフォン「E30HT」は5月発売、定額でのモバイルルーター機能も – ITmedia +D モバイル

auは、Windows MobileをOSに採用したHTC製のスマートフォン「E30HT」を5月に発売すると発表しました。

「E30HT」は、Windows Mobile 6.1を搭載し、QWERTYキーボードやメインディスプレイに2.8インチのタッチパネルを採用しています。

「E30HT」で使用できる料金プランは「シンプルコース」または「フルサポート」からセレクトします。パケット通信料金は、「ダブル定額」や「ダブル定額ライト」などの定額サービスが利用可能。定額サービスを利用した場合の上限額は5985円、PCに接続しモデムとして使用した場合の上限額は1万3650円となります。

また、「E30HT」にはインターネット接続サービス「au.NET」またPacketWIN対応プロバイダを利用することができます。「au.NET」は、「PacketWIN/PacketOne」に対応した端末をパソコンに接続することでインターネットに接続するサービスで月額利用料金として945円支払う必要があります。auが5月から提供する「au.NETビジネス割引」では、同一名義でauの携帯電話を30回線以上契約すると月額315円で「au.NET」を利用することができます。

ちなみに「E30HT」は法人向けの端末となっていますが、一般向けにも販売される予定となっています。販売方式としてはauショップなどのau取扱店で購入することができますが、その場で購入できるか取り寄せになるかは検討中となっています。

E30HTのスペック。

■サイズ・約52×106×18mm

■重さ・約154g

■メインディスプレイ・2.8インチ・VGA(640×480ドット)表示対応・TFT液晶

■サブディスプレイ・-

■メインカメラ・有効約320万画素CMOSカメラ・オートフォーカス対応

■サブカメラ・有効約30万画素CMOSカメラ

■連続待ち受け時間・約330時間

■連続通話時間・約260分

■外部メモリ・microSDHC(最大8GB)

■OS・Windows Mobile 6.1 Professional Edition

■備考・EV-DO Rev.A・無線LAN・Bluetooth・Office Mobile・Touch FLO・WALKING HOT SPOT

■ボディカラー・ソフィスケイティッドブラック

コメント
  • 匿名
    16年前
    ほしかったけどHT-02A買ったしなぁ
  • 16年前
    htcの客はイーモバにほぼ流れてるし proがウィルコム以外のキャリアからだしてるから あんまり 売れないと思う
  • 匿名
    16年前
    新機種発表されましたよね。
  • 匿名
    16年前
    本当に使いたかった人は 既に流出済みかと・・・
  • 匿名
    16年前
    イーモバは、Proを出してませんよね?
  •  
    16年前
    管理人さんと同じく「ロゴでかい・・・」というのが第一印象かなぁ しかし機能が同等だと速度速いほうが選ばれそう・・・
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ