The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

au、8Mカメラを搭載した「Cyber-shotケータイ S001」を発売。

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:24
au、8Mカメラを搭載した「Cyber-shotケータイ S001」を発売。

「S001」は、808万画素のCMOSカメラを搭載。カメラ周りの機能としては撮影シーンによって明るさやホワイトバランスを調整する「おまかせシーン認識」や連続撮影した画像の中から1枚を自動的にオススメしてくれる「おすすめBestPict」、「スマイルシャッター」、「顔キメ」などの機能を備えています。

S001は全カラー全国一斉発売!

Cyber-shotケータイ S001のスペック。

■サイズ・約51×115×17.8mm

■重さ・約145g

■メインディスプレイ・約3.3インチ・FWVGA表示対応・有機EL

■サブディスプレイ・-

■メインカメラ・有効約808万画素CMOSカメラ・オートフォーカス対応・笑顔検出機能・手ブレ補正機能付き

■サブカメラ・-

■連続待ち受け時間・約250時間

■連続待ち受け時間・約230分

■外部メモリ・microSD(最大2GB)

■備考・グローバルパスポート(GSM&CDMA)・ワンセグ・Bluetooth・LISMO Video・au Smart Sports Run&Walk・au Smart Sports Karada Manager・ナカチェン・au one ガジェット・おサイフケータイ・EZナビウォーク・シンプルメニュー

コメント
  • 匿名
    16年前
    ヤフーオークションを見ていると、石ころのように 大量に転がってますね。数日前まで31800円だったのが (それでも、発売直後の最新ハイスペ機であることを考えると格安だが) もう25000円まで値をさげています。
  • ぽぽぽ
    16年前
    外見も自分ではど真ん中のS001!しかしW54SAから始まったもっさりがとても心配でした。購入して使ってみると使用中のW64SHやPremier3よりもサクサクでした。KCPのW64Sぐらな感じです。まぁバッテリーも64Sそのままなので電池持ちは残念ですが。
  • 匿名
    16年前
    ところでS001のモックを触ってきましたが、久しぶりに 「これは良い!」と思えるデザインでした。 まぁ、デザインは前々から非常に評判良かったのですが、 最後発だけあってかレスポンスもかなり改善されたようで、 「外見」だけではなく肝心の「中身」もなかなかのようです。 思えば、W61CA以降、ロクなものを出していないような気がするauですがw (オヤジケータイ・アルバーノも、まあそこそこウケたけど) 久しぶりにヒットを予感させる機種が出たと思います。 とはいえ、今までの悪い流れからして、 結局買い控えられてしまうかもしれませんがねw
  • 匿名
    16年前
    不具合情報がまだでてないね。買うにしてももう少し待った方がよさそうですね。
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ