The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

au、メール定額プラン「ガンガンメール」を発表。

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:24
au、メール定額プラン「ガンガンメール」を発表。

「ガンガンメール」は、月額1095円から利用することができ、auから送信したメールやauケータイで受信したメールをパケット通信料無料で利用することができます。

ユーザーからの要望により導入!

auケータイのEメール送受信が無料に、基本料月額1095円から――新料金プラン「ガンガンメール」 – ITmedia +D モバイル

ガンガンメールはau間のメールだけでなく、他キャリアやPCとのEメールにも適用されます。

EZwebやPCサイトビューアー、PC接続時のモバイルデータ通信は従量課金制1パケット0.105円となっていますが、上限額が以下の様に設定されています。

・EZweb:4410円・PCサイトビューアー:5985円・PC接続時のモバイルデータ通信:1万3650円

通話料は30秒21円で利用でき、Cメールは送信に1通3.15円となっています。

月額料金はシンプルコース向けに月額1560円の「プランEシンプル」、フルサポートコース向けに月額3240円の「プランE」が用意されています。

最低料金としては、誰でも割を契約し、「プランEシンプル」を月額780円+月額315円の「EZ WINコース」で月額1095円から利用することができます。

利用シーンとしては僕の様にスマートフォンを利用しているものの、キャリアメールは欠かせない人や通話専用端末とメール専用端末を分けて利用したい人、メールしか利用しない人となると思います。

これまで2台目市場は通話専用端末が多かったと思いますが、ガンガンメールによって2台目市場にメール専用端末が加わるかもしれませんね。

コメント
  • 花梨
    14年前
    ガンガンメールって                基本料込みで1095円なんだ!
  • 16年前
    soft bankがパクそう
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ