ソフトバンクモバイル、iPhone 4の価格を14日に発表。
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:24

ところが、6月12日(土)に孫正義氏が6月14日(月)にiPhone 4の価格と料金プランを発表することをTwitterで明らかにしました。
無料データ通信付きの従量制?
孫正義氏のツイートは以下。
月曜には、発表。今iPhoneを販売している店なら原則火曜日から予約受付開始。@Hao_han: iPhoneを予約しようにも、本体価格や毎月の料金がどうなってるのか、例の白い犬の会社からは何の知らせもない。
料金プランは恐らくiPhone 3G/3GSのままだと思いますが、もしかすると、米国の通信キャリアであるAT&Tや英国のO2のように、無料データ通信量を2GBまでとし、それ以降のデータ通信は従量制となる新プランを発表するかもしれませんね。
しかし、AT&Tはテザリングと引き替えに従量制のデータ通信を導入しましたが、ソフトバンクモバイルの姿勢を見ると断固としてテザリングの解放は当分やらないみたいなので、やっぱり今のままなのかなーと。
コメントを残す