au、「Xperia acro HD IS12S」と「MOTOROLA RAZR IS12M」にAndroid 4.0のアップデートを提供
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:26

BCN発表の携帯電話販売ランキングではiPhoneよりも上位にランクインすることの多かった人気機種の「Xperia acero HD IS12S」へのアップデートは予測できましたが、人気機種とはいえない「MOTOROLA RAZR IS12M」へのアップデートはちょっと意外ですね。
人気機種とはいえないモデルへのアップデートということで喜ぶユーザーは多数いると思いますが、気になるのは日本メーカーが開発した純ローカルモデルに対してAndroid 4.0へのアップデートが発表されていないことですね。不人気機種には当然アップデートを提供しにくいということはあると思いますが、RAZRの場合は不人気どうこうではなく、グローバルモデルだからアップデートが比較的簡単に行えるということでアップデート提供に至った可能性もあります。むしろ後者の方が高い気がします。
日本製のAndroidスマートフォンがバンバン開発されている現在でもローカルモデルかグローバルモデルかを気にしなければいけないのはなんだかなー・・・。
コメントを残す