スマホのカメラで手のひら認証を実現。ソフトバンクが2012年度中に製品化へ。
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:26
Photo By Heungsub Lee指紋認証→顔認証ときて次は手のひら認証が登場するようです。また、未来の話しかと思えば超近未来の話しです。当記事のタイトルの通り2012年度中に製品化される予定となっています。
「手のひら認証」はカメラと特定のアプリケーションから実現されます。スマートフォンに搭載されているカメラで手の平を撮影し、静脈と掌紋を抽出して認証を可能にするようです。ちなみに静脈と掌紋を同時に抽出して認証する技術は世界初のとのこと。
ソフトバンクでは「手のひら認証」を利用してインターネットサービスの認証やネットバンキングなどの決済認証などを可能にするようです。
静脈と掌紋を同時利用するため、なりすましや偽造は困難のようでセキュリティ的には信頼できますし、IDやパスワードを打ち込むよりも遥かに簡単に認証できるのは魅力的ですが、どの範囲まで利用できるかが気になりますね。
この技術が進んで将来的にはカメラで手のひらを撮影するのではなく、端末を握るだけで手のひら認証ができるようになると良いなーとか思ったり。