ソフトバンク、新機種春モデル発表
Yusuke Sakakura
Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:22

ソフトバンクは、ワンセグケータイ、世界最薄端末や20色展開などの春モデルの新機種を発表した。また、新プランの「Wホワイト」が発表された。
- 911T – ワンセグケータイ×HSDPA対応
 - 812SH – 20色のカラーバリエーション
 - ホークスケータイ812SH – 福岡ソフトバンクとのコラボモデル
 - 813SH – ビジネスマンケータイ
 - 813SH for Biz – 813SHのセキリュティ強化版
 - 812T – 安心機能充実の子供向けケータイ
 - 813T – 324万画素カメラとGPS対応
 - 805SC – ポケットサイズのワンセグケータイ
 - 708SC – 世界最薄ストレート端末
 - 707SC Ⅱ – 薄さ11.9mmのHSDPA対応機
 - 707SC スワロフスキー・クリスタルバージョン
 - 706P – クリアなデザインとワンプッシュオープン
 - 706N – クリスタルミラーのボディ
 - X01NK – 無線LAN対応とフルキーボード搭載
 
各機種の詳細は上記のリンクよりどうぞ。発売日に関しては以下。
ソフトバンク春モデルの新機種感想
全新機種のページを書き終わっての感想ですが少しマイナーアップバージョンが多いかな・・・と。706Pには少し期待していたので残念でした。
やはり気になったのは911Tですね。ワンセグ×HSDPAのスライド端末のハイスペックもモデルですし、デザインも綺麗に仕上がっています。
これからのソフトバンクが目指していく携帯はスタイリッシュで綺麗なデザインではないでしょうか?Vodafone時代の中途半端なデザインではないのでなんとなく好感がもてます。
ソフトバンク春モデルの新機種発売日は以下。
■2月上旬・812SH
■2月中旬・812T
■2月下旬・706P
■3月上旬・708SC・706N・813T・ホークスケータイ812SH
■3月中旬・911T・813SH・813SH for Biz
■3月下旬・X01NK
■今春・805SC・707SCⅡ・707SCスワロフスキー・クリスタルバージョン



















