
auが2012年度下期の方針を発表しました。その中でMNPの純増数が1年連続1位になったことを明らかにしています。
KDDIが下期方針発表、9月のMNPは9.5万件の純増 – ケータイ Watch
「iPhone5」も集計対象となった2012年9月のMNPでは約9万5000件を記録し、2007年3月の約14万8000件に次ぐ記録となりました。
また、ソフトバンクモバイルからのMNPによる流入は2012年8月の約3倍となったようです。
やはり「iPhone5」の発売前にテザリングを発表したことによる影響は大きいようですね。
後発でソフトバンクモバイルもテザリングを発表しましたが、提供時期は12月15日とまだ先ですからこの先もauがMNPで純増数を稼ぐことになりそうです。
コメントを残す