
Photo By mkuma443
auでiPhone5を利用していると、データ通信量が7GBを超えたかどうかをこまめにチェックして128kbpsの速度制限にかからないか気にする必要があります。
今回はデータ通信量を”ちゃんと”確認する方法を紹介します。
前回紹介した方法はiPhoneの機能として提供されているものを利用してデータ通信量を確認するというものでしたが、自分でリセットしない限りデータ通信量は常に蓄積されるため、毎月忘れずにリセット作業を行う必要があります。
また、あくまでもiPhoneで計測されたデータ通信量であるため、キャリア側で計測しているデータ通信量と差異がないとも言えません。
ということで今回紹介するデータ通信量の確認方法はauから確認するというものです。
まずは、Safariを起動してブックマークから「auお客様サポート」をタップします。

次に「ログイン」をタップ

サポートIDを入力して「ログイン」をタップします。

「今月のご利用状況」をタップするとメニューが表示されます。

「今月の通話料・通信料を確認」をタップします。

iPhone5の電話番号横に表示される「選択」をタップします。

パケット通信料の下に今月分の通算パケット通信量が表示されます。

問題なのはいちいちログインが必要なことと、auお客さまサポートのメンテナンスが多すぎること、あとは単位がKBであることですね。7GB=7340032KBなので頭2桁が70を超えたら通信量をセーブすると覚えておいた方がいいでしょう。