au、iPhone5の販売不振報道に帯して「急に止まっているとの感覚はない」とコメント
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:26

「順調過ぎた売れ行きが戻っただけ」
KDDIの田中社長はiPhone5の売れ行きについて「決して急に止まっているとの感覚はない」とコメント。
さらに、「発売当初、あまりにも好調すぎるところがあり、それが通常に戻ったと見ている」としました。
国内は好調、国外での販売状況は不明
GfKJapanとBCNが発表する携帯電話・スマートフォン販売ランキング、カンタージャパンの調査結果からすれば日本でのiPhone5の売れ行きについては好調であることがわかります。
ただし、カンタージャパンの調査結果からはiPhoneの販売実績がAndroidを下回る地域も多く存在することが明らかになっており、Phone5の販売不振は主に国外によるものかもしれませんね。
コメントを残す