au、Windows Phone「IS12T」向けにWindows Phone 7.8のアップデートを提供
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

アップデートは1月31日により順次開始
Windows Phone7.8へのアップデートは1月31日より提供が開始されたものの、順次となっているため端末によりアップデート可能となる開始日が異なるため、注意が必要です。
Windows Phone7.8アップデートの内容
スタートスクリーンに配置できるライブタイルの大きさが変更可能となりました。大きさは大・中・小から選択できます。
次にテーマカラーが追加されました。Windows Phone7.5で用意されたテーマカラーは11色でしたが、Windows Phone7.8では約2倍の21色まで追加されています。
ロックスクリーンの壁紙をBingのトップページに合わせる機能が追加されました。1番目にするロックスクリーンですから飽きがこないように毎日変化できるのは嬉しいですね。
最後にパスワードの誤入力時の挙動の変化です。Windows Phone7.5では一定回数パスワードを間違えると自動的に初期化されてしまいましたが、Windows Phone7.8では一定回数間違えると「A1B2C3」の入力が促され、「A1B2C3」の入力後にパスワードを入力できるといった挙動に変更されています。
Windows Phone7.8へのアップデート手順
Windows Phone7.8にアップデートするには「Zune PCソフトウェア」をインストールする必要があります。
「Zune PCソフトウェア」のインストールやアップデート手順については以下のサイトを参考にしてください。電話のソフトウェアを更新するには、どうすればよいですか? | Windows Phone の使い方 (日本)
コメントを残す