

iPhone、iPad、iPad mini Eメールリアルタイム受信設定のお客様にてEメールが接続しづらい状況について(4月18日 12時00分現在) | 重要なお知らせ | KDDI株式会社
障害の影響数は約127万台に
事の始まりは16日8時8分に発生したメール送受信ができなくなるという不具合(リアルタイム受信設定を行なっているiPhoneとiPadのみ対象)。この不具合は同日13時29分に解消されており、原因は設備の故障で影響数は約288万台とされています。不具合は復旧したと思われましたが、メールサーバへのアクセスが集中したことでメールが遅延して配信されるといった状況に陥りました。この事象は17日の3時15分に解消され、auからは完全復旧したと発表されましたが、たった2時間15分後の17日5時30分に再度、同様の事象が発生。
この事象の発生から既に1日半が経過しているものの未だに事象が解消されていません。
初回の障害の影響数が約288万台であったのに対し、現在発生している障害の影響数は約127万台と比較的小規模になったこともあってか、初期の障害はメールの遅延やメールサーバーへのアクセスがタイムアウトになるといった事象を実感しましたが、17日5時30分より発生している障害については実感がなくスムーズにメールでやり取りができています。

影響数は半分となったものの影響エリアは全国となっており、1日半まるごとメールが使えないユーザーもいるのかもしれません。さて、この障害はいつ頃復旧するのでしょうか・・・。
コメントを残す