【au】iPhoneとiPadで発生していたメール送受信の障害が完全復旧
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:27

auは、17日5時30分より発生していたリアルタイム受信を設定したiPhoneとiPadでメールの送受信が利用しづらくなる不具合が19日2時54分に解消されたと発表しました。
45時間30分で不具合が解消
事の経緯に関しては以下のエントリーを参照して欲しいのですが、障害の発生と復旧を繰り返してようやく通常どおりメールの使用が可能となりました。・【au】iPhoneとiPadで発生しているメールの送受信に関する不具合の発生から1日半経過も未だ解消せず。
今回起きた一連の障害による影響数は初回の不具合が約287万台、2回目が約127万台とされており、電気通信事業法上の重大な事故として認められた過去の事故と同等またはそれ以上の不具合となっており、今後は総務省はauに対して詳細な報告を求めることになると思います。
コメントを残す