LTE対応&Android 5.0を搭載した「Nexus4」が5月中旬に発表?
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

CDMA&LTEに対応し、32GBモデルが追加リリース?
SidhTechでは、「Nexus5」について信憑性のある情報がないことやサイクルが早すぎること、現行の「Nexus4」がCDMAに対応していないことからCDMAをサポートした「Nexus4」がGoogle I/O 2013で発表される可能性があるとしています。
さらに、CDMAに対応したNexus4は、LTEに対応し、32GB版のモデルも追加リリースされるのではないかとしています。
確かにNexus4が発表されたのは昨年10月ですからGoogle I/Oが開催される5月に発表されるのは早すぎますね。また、Google I/O 2013で「Motorola X Phone」が発表されるのであれば、新機種である「Nexus5」が発表される可能性も低いかなと。
既存の「Nexus4」はLTE対応となるのか
ちなみに、「Nexus4」はLTEチップを搭載しながらLTEが使えなくなっていますが、とある設定でLTEをONにすることが可能なことがわかっており、ソフトウェアアップデートで既存の「Nexus4」をLTEに対応させることも可能だと思います。
ただ、技適を通過した「Nexus4」はLTEの認証を承けていないため、今後、追加で認証を承けない限り日本ではLTEを利用できません。
最善のシナリオはGoogle I/O 2013でLTE対応が発表され、それまでに日本で販売される「Nexus4」がLTEで技適の認証を承けて販売されることですが、その通り行くのでしょうか。続報を待ちたいところです。
コメントを残す