The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

新製品情報 – W43T

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:22
新製品情報 – W43T

カラーは他にも黒と白がありますが東芝の携帯って何故か白と緑が大体あると感じるのは僕だけでしょうか?まぁそもそもこんなところに疑問点を持つ自分もおかしいですがw

Tシリーズってカメラがいいですね~。大きさが約50×103×22mmという薄型&小型にも関わらず323万画素のカメラが搭載されてます。

ステレオは14mmの大型ステレオスピーカーを搭載しています。でも携帯の大型スピーカーと小型スピーカーってどう違うのかなぁ^^;?オーディオのスピーカーなら出力が違ってくると思いますが・・・携帯でも出力で違いがあるのかな?

メモリ関連はデータフォルダ容量が50MB、miniSDカードスロットを搭載です。

機能面について気になるところはBluetoothに非対応。もうひとつは「3Dナビ」というものです。「3Dナビ」はEZナビウォークで交差点などを立体的に表示することができます。これによって3D表示のゲームなどもできるようです。ドラクエは2Dの方がよかった!(ぇ)

重さは約125g。連続待受時間は約280時間、連続通話時間は約200分、充電時間は約130分です。

皆さんの応援のおかげで最近はアクセス数もかなり増えてきて嬉しい限りです^^♪

コメント
  • W43T(東芝:携帯電話) 「W43T(東芝:携帯電話)」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比べしてみてください。 =2006年3月28日収集分=...
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ