The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

iPhone5Sと廉価版iPhoneは9月に発売か

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2018/03/12 10:15
iPhone5Sと廉価版iPhoneは9月に発売か

廉価版iPhoneは発売に遅れの可能性も

ロイターによると、AppleはiPhone5Sと廉価版iPhoneが9月にも発売されると伝えています。

複数の関係筋によると、両モデルは本体の材料の違いがあるものの、4インチ液晶パネルを搭載。いずれも本体の試験生産を来月に行い、8月に量産を開始。9月発売を目標に準備を進めている。

引用元:米アップル、14年に画面の大きなiPhone投入を検討=関係筋

ロイターでは発売日以外についても具体的に報じています。報道によれば、iPhone5Sには指紋認証が追加され、画面サイズや素材に変更ないとのこと。また、廉価版iPhoneは5〜6色展開になると伝えていますが、多色展開の影響で発売が遅れる可能性があるようです。

iPhone5Sに指紋認証センサーは搭載されるか

複数のアナリストがレポートしているiPhone5Sの指紋認証ですが、本当に搭載されるのであれば最大の目玉機能になりますよね。

早速、iOS7のベータ版がリリースされたのでインストールしてみましたが、ソフトウェア上の変更は特にありませんでした。ロック画面の設定項目が確実に増えるため、見た目上は変更がなくてもリソースからは見つかっても良いと思いますが、そのような報道も今のところありません。

ただ、ベータ1なのでこれから追加される可能性も大いにありますし、iOS7ではセキュリティが向上されることも発表され、昨年には指紋認証の技術を保有するAuthentic社を買収するなど、指紋認証を搭載する流れはあります。

全てが明らかになるのは秋。ビッグなサプライズを期待したいところです。

▼iOS7の主要機能7つをまとめてみました!・AppleがiOS7を公式発表、主要機能7つをまとめてみました!

▼iOS7ベータ版をインストールしていち早く、フラットデザインと新機能を試してみたい方はこちらからどうぞ・iOS7ベータ版をインストールする方法

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ