au Music PortをVer.3.1にアップデート
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:22

KDDIは、3月16日、PC向けの楽曲・データ管理ソフトの「au Music Port」をVer.3.1にアップデートすると発表した。
新バージョンは3月22日からアップデートを開始する。LISMO Music Storeで着うたフルとビデオクリップを購入するには、Ver.3.1以上のau Music Portが必要となる。
KDDIによると、1.ビデオクリップに対応していない機種のユーザーでもパソコンでビデオクリップを見たいという要望があると考えた
2.Ver.3.0ではビデオクリップ非対応の機種のユーザーでもビデオクリップの購入が可能だっためビデオクリップを購入しても端末に転送できないという混乱を招いたため。
と、今回のアップデートについて説明をしている。
今回のアップデートに伴ってビデオクリップのラインナップに約1000曲が追加される。このほか新機種への対応や楽曲プロパティ情報編集機能の改善、システムの安定化などもアップデートの内容に含まれている。
コメントを残す