本日、午前6時9分から午前9時10分までauの携帯電話とスマートフォンにて通信障害が発生していたことが明らかになりました。
対象地域は、西日本エリアの一部と発表されています。
固定通信サービスの「auひかり」でも通信障害が発生
auにて本日早朝から通信障害が発生しており、Twitterでは「繋がらない」との報告が多数あがっていました。au、朝からネット繋がらないと思ったら通信障害か。
— ヨシムラタクト (@takutalk) 2014, 7月 20
au通信障害なのか…iPhoneが繋がらない(。-_-。)
困るわー
— ちぃなか (@8ciroxgreen5) 2014, 7月 20
auの電波が繋がらないよぉ。。あーうー
— 湯呑み (@yunomi_ke) 2014, 7月 21
au繋がらないー(´ヘ`;)とほほ・・
— 寝ココ (@necoco763) 2014, 7月 21
また、携帯電話やスマートフォンだけではなく、固定通信サービスの「auひかり」にも時間帯に通信障害が発生していたとのこと。
auでは、スマートフォンとauひかりを契約すると、最大2年間・毎月1410円を割引く「auスマートバリュー」を提供していて、加入していた人は複数の回線を契約していない限り、全くネットが使えなかったことになります。
個人的に通信費を下げるためにauスマートバリューの契約を考えていたんですが、固定通信と移動通信の契約元を同じにするのはやっぱり危険だよなぁ・・・ということで0.1秒で取り下げました。
auは通信障害の状況がとにかく確認しづらい・・・
ちなみに、こういった障害が発生し、3万人以上に影響を与え、かつ2時間以上も通信障害が継続していた場合は「重大な事故」として扱われ、総務省に速やかに障害状況を報告し、30日以内に詳細を報告する必要があります。時間は余裕でクリアしていますが、障害の発生エリアが西日本エリアの一部とされているため、どれぐらいのユーザーに影響があったのかはわかりません。んで、過去に西日本エリアの一部で発生した通信障害がどれぐらいのユーザーに影響を与えたのか調べてみようと思ったのですが、auの公式サイトからもKDDIの公式サイトからもとにかく通信障害の発生状況がとてつもなく確認しづらい。
過去に発生した通信障害を確認する人なんてほとんどいないでしょうからそれは別に良いんですが、直近で発生した通信障害も確認しづらい。せめて普及してから1日ぐらいはトップページにデカデカと掲載しといて欲しいもの。
1年ぐらい前にはトップページにも掲載されてた気がするんですけどね・・・。50%ぐらいの確率で上下間違えられるカードに力入れるのも良いですが、本業もしっかりやって欲しいものです。
コメントを残す