当メディアではアフィリエイト広告を使用しています

速報:auがVoLTEの導入を発表、気になるメリットや対応機種をチェック

bio
Yusuke Sakakura公開日:2014/10/27 13:33
速報:auがVoLTEの導入を発表、気になるメリットや対応機種をチェック

本日開催された発表会にてauが「au VoLTE(ボルテ)」を12月初旬からスタートさせることを発表しました。au VoLTEとは一体何なのか、そしてau VoLTEの対応機種、対応エリアなどを確認しておきましょう

VoLTE(ボルテ)とは?

現在、auの音声通話サービスは3G回線で提供されていますが、VoLTEは4G LTE網を使った音声通話サービスで、日本では今夏からドコモがサービスをスタートさせています。

VoLTEを導入することによって得られるメリットとしては、通話品質の向上や電話が繋がるまでの時間が短縮されるといったものがあります。

また、auにおいては3G回線に音声通話とデータ通信を切り替えて利用するCDMA2000を採用していることから、これまでは通話しながらネットを使うということができませんでしたが、VoLTEが導入されることによって対応エリア内では通話しながらネットを使うことができます。

具体的には「道に迷ったから近くまで案内して欲しい」という電話がかかってきた時に地図アプリを起動して道案内しようと思ったけど、地図が表示されなかったといった経験や通話中にメールを確認しようとしたけどメールが受信できなかったといった経験が一度はあるかと思いますが、VoLTEによってこういった事象が解消されます。

VoLTEを使いやすくするau VoLTEの独自機能

au VoLTEでは、VoLTEを身近に使いやすくなる機能として、現在地情報やスマートフォンの画面、カメラで撮影する動画をリアルタイムで通話相手に送る「シンク機能」や最大30人での通話が可能になる「ボイスパーティー」※を提供することを発表しています。


※ボイスパーティを利用するには、オプションとなる月額300円の「ボイスパーティ」または月額400円の「電話きほんパック (V)」への加入が必要となり、別途、発信者には通話先分の通話料が課金されることになります。

au VoLTEの開始時期

au VoLTEの提供開始時期は2014年12月初旬と発表されました。


ただし、現在地情報やスマートフォンの画面などをリアルタイムで通話相手に送るシンク機能は2015年2月下旬以降への提供となります。

au VoLTEの対応機種と対応エリア

au VoLTEの対応機種は、2014年冬モデルの「isai VL LGV31」「URBANO V01」から対応し、順次拡大されるとのことです。

▼isai VL LGV31


▼URBANO V01


ただし、順次拡大されるのは2機種以降に発売される端末となり、既に発売された機種は非対応となります。

また、先日発売されたiPhone 6 / 6 Plusは、iPhoneで初めてVoLTEに対応したわけですが、「au VoLTE」には現時点で未対応となるものの、今後対応するだろうとのこと。

ちなみに、au VoLTE対応機種においては3G回線で採用している通信規格のCDMA2000に対応しません。つまり、LTEが利用できないエリアにおいて音声通話サービスが使えなくなるため、auのLTEが不安定なエリアにおいては注意が必要になります。

※au VoLTEの高品質な通話とシンク機能は、au VoLTE対応端末同士のみ利用可能になります。

au VoLTEの対応エリアは4G LTEが利用できるエリアとなっています。詳細な対応エリアについては、以下のリンク先から確認ができます。

au VoLTEの利用料金

au VoLTEの利用料金は、従来のものと同じとなります。

つまり、新料金プランであれば電話カケ放題プランが適用されるため、月額2916円で使い放題。旧料金プランであれば、21.6円/30秒となります。
コメント
コメント利用規約

質問は必ず記事を読んでから投稿してください

質問する際は画面にどういったメッセージが表示されているのか、利用機種・OSのバージョンも書いてください。

誹謗中傷を含む場合は発信者情報開示請求します。

攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを明記して公開します

VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

Recommendこんな記事も読まれています