W53Tの無償交換を7月12日より開始。
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:23

この不具合は端末の開閉を約500回程度行うとヒンジ部が緩んでしまうというもの。
販売再開日も決定しました。
W53Tは、ヒンジ部がゆるゆるになるという不具合が起こってから販売中止となっていましたが、7月14日より販売を再開します。
すこし気になったのは不具合など欠陥のない携帯電話がどれぐらいの開閉に耐えられるのか気になりますね^^2軸ヒンジの携帯を2年以上使っていた友人のヒンジ部はグラグラになっていてちょっときもかったです・・・。