Amazon、きょうから配送料を最大1.5倍値上げ
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2018/04/04 13:02
アフィリエイト広告を使用しています
プライム会員の配送料は据え置き
これまでのAmazonの配送料は注文金額が2,000円未満の場合は350円、2,000円以上の場合は無料となっていたが、4月4日以降は2,000円未満の配送料が値上げされる。
新しい配送料では、配送地域によって料金が異なり、本州・四国は400円、北海道・九州・沖縄・離島が440円となった。さらに、お急ぎ便、当日お急ぎ便、お届け日時指定便といった配送オプションの料金も値上げされる。
「お急ぎ便」は360円だったが、本州・四国は500円、北海道・九州・沖縄・離島が540円に。「当日お急ぎ便」は514円だったが、本州・四国は600円、北海道・九州・沖縄・離島が640円に。「お届け日時指定便」は360円、当日のお届けを指定した場合は514円だったが、本州・四国は500円、北海道・九州・沖縄・離島が540円となった。当日のお届けを指定した場合はプラス100円となる。
本州・四国 | 北海道・九州・沖縄・離島 | |
---|---|---|
配送料(2,000円未満) | 400円 | 440円 |
お急ぎ便 | 500円 | 540円 |
当日お急ぎ便 | 600円 | 640円 |
お届け日時指定便 | 500円(600円) | 540円(640円) |
なお、Amazonプライム会員、Prime Student会員の場合はこれまでどおり配送料無料で利用可能だ。日本経済新聞は宅配大手の人手不足からくる物流コストの上昇を消費者に転嫁することで他社も値上げに動く可能性があるとしている。
コメントを残す