Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

Galaxy S22の噂まとめ。発売日・新機能・価格・S21との比較も

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2022/02/09 18:17
Galaxy S22の噂まとめ。発売日・新機能・価格・S21との比較も

SamsungのフラグシップモデルGalaxy S22シリーズが日本時間2月10日午前0時から開催されるオンラインイベントで正式発表されます。

今年も画面の大きさや性能、Sペン対応の異なる「Galaxy S22」「Galaxy S22+」「Galaxy S22 Ultra」がラインナップされる見込み。グローバル向けには2月下旬〜3月上旬に、日本では4月ごろの発表および発売が予想されます。

Sペンの収納ポケットを本体に付属するなど、不満の改善も期待できるGalaxy S22シリーズの発売日や新機能、デザイン、スペックといった噂をこの記事で簡潔にまとめています。情報については正式発表まで随時更新します。

1分でわかるGalaxy S22の噂まとめ

Galaxy S22シリーズの噂まとめ
  • 今年もGalaxy S22|S22+|S22 Ultraの3機種ラインナップ
  • 全シリーズ最新おチップセットSnapdragon 8 Gen1を搭載
  • Galaxy S22|S22+
    • 画面サイズは6.1インチと6.5インチ
    • レンズ性能が向上したトリプルカメラを搭載
    • 背面の素材がグラスティックから高級感のあるガラスに
  • Galaxy S22 Ultra
    • 待望のSペン用の収納ポケットを搭載
    • Sペンの遅延時間が9msから2.8msに大幅短縮
    • 45W急速充電と25Wワイヤレス充電に対応
    • 最大1TBのストレージをラインナップ
  • 販売価格は約1万円の値上げか
  • 発表日は日本時間2月10日
  • 発売日は2月18日。日本発売は3月または4月と予想

発表日は2月10日。発売は25日以降に

Samsungは毎年1月または2月に新製品発表イベント「Galaxy Updacked」を開催し、Galaxyスマートフォンの最新モデルを発表します。今年も日本時間2月10日午前0時から開催されることが正式発表されました。

噂によればイベントの開催日に予約受付がスタート。発売日はGalaxy S22|S22+は3月11日、Galaxy S22 Ultraは2月25日と報じられています。

例年どおりであれば、日本では数ヶ月遅れて発表および発売されることになるでしょう。ここでは旧機種からGalaxy S22シリーズの発売スケジュールを予測してみます。

Galaxy S21シリーズは4月8日発表、22日発売。Galaxy S20シリーズは3月18日発表、25日から順次発売。Galaxy S10シリーズは5月13日発表、23日から順次発売されました。Galaxy S22シリーズも3月または4月に発表。数週間後の発売が予想されます。

Galaxy S22|S22+の噂まとめ

Galaxy S22は、上位モデルと同じチップセットを搭載しながら、シリーズの中で価格を抑えた最も手ごろなGalaxy S21の後継機です。

コンターカットされたカメラユニットとメタルフレームが融合したデザインは変わらないものの、背面の素材はフラグシップらしい高い質感のガラスに変更されるようです。

Galaxy S21|S21+は背面にガラス風のプラスチック“Glastic”(グラスティック)を使用。ツヤ消し加工によって質感はサラサラ。指紋が付きにくく汚れが目立たない素材で、見た目の安っぽさはないものの、触った感覚がプラスチックだったのでガラスへの変更は嬉しい改善です。

Galaxy S21のコンターカットデザイン
Galaxy S21のコンターカットデザイン

Galaxy S22のダイナミックAMOLED 2x(有機EL)の画面サイズは6.1インチ。解像度はフルHD+(2,340×1,080ピクセル)。大画面モデルのGalaxy S22+の画面サイズは6.5インチ。S21に比べて縦方向がわずかにコンパクト化されるようです。画面上部に配置されたアイコンやボタンにも多少は指が届きやすいはず。

そのほか120Hzのリフレッシュレート、HDR10+、ディスプレイ指紋認証をサポート。Galaxy S22+の明るさは1,200nits、最大1,750nitsと驚異的な明るさを誇るようです。

噂によれば重さはSub6対応モデルが167g。ミリ波対応モデルが168gになるとのこと。S21に比べて4gほど軽量化されます。

カメラは広角+超広角+望遠レンズで構成されるトリプルカメラ。Galaxy S21のレンズはGalaxy S20とまったく同じでしたが、Galaxy S22|S22+はレンズ性能が向上するようです。

特に広角レンズの性能が大幅に向上します。イメージセンサーはPixel 6|6 Proに搭載されたISOCELL GN1の後継モデル「ISOCELL GN5」。センサーサイズは1/1.57インチ、50メガピクセルセンサー、ピクセルサイズは1.0μmで、あらゆる照明条件でも高速オートフォーカスが可能なDual Pixel Proテクノロジーが特徴。Samsungは「ウルトラ高速なオートフォーカス」と表現しています。

望遠レンズは同じ3倍ズーム。画素数は64MPから10MPにダウンし、F値もf/2.0からf/2.4にダウン。超広角レンズの画素数とF値は変わらないようです。望遠レンズがスペックダウンする件は公式発表で謎が明かされるかもしれません。フロントカメラもS21と同じです。

Galaxy S22|S22+のデザイン

カラーはホワイト、ブラック、ローズゴールド、グリーンの4色から選べるようです。

Galaxy S22 ホワイト
Galaxy S22 ブラック

Galaxy S22のスペック

/>
head="Galaxy
S22|Galaxy
/>
os="Android
/>OneUI
/>
size="146
x
70.6
x
7.6mm|151.7
x
71.2
x
/>
/>
/>フルHD+(2,400
x
/>
/>広角:50MP
f/1.8
ISOCELL
/>超広角:12MP
/>望遠:10MP
f/2.4
/>広角:12MP
/>超広角:12MP
/>望遠:64MP
f/2.0
/>
camera_front="10MP
/>
cpu="Snapdragon
8
Gen
/>Exynos
2200|Snapdragon
888
/>Exynos
/>
/>
/>
バッテリー3,700mAh25W急速充電|4,000mAh25W急速充電15Wワイヤレス充電

Galaxy S22+のスペック

/>
head="Galaxy
S22+|Galaxy
/>
os="Android
/>OneUI
/>
size="157.4
x
75.8
x
7.6mm|161.4
x
75.6
x
/>
/>
/>フルHD+(2,400
x
/>
/>広角:50MP
f/1.8
ISOCELL
/>超広角:12MP
/>望遠:10MP
f/2.4
/>広角:12MP
/>超広角:12MP
/>望遠:64MP
f/2.0
/>
camera_front="10MP
/>
cpu="Snapdragon
8
Gen
/>Exynos
2200|Snapdragon
888
/>Exynos
/>
/>
/>
バッテリー4,500mAh45W急速充電|4,800mAh25W急速充電15Wワイヤレス充電

Galaxy S22 Ultraの噂まとめ

シリーズ最上位のモデルGalaxy S22 Ultraは、昨年発売されたモデルに引き続き、高い評価を得ているSペンに対応します。

最大の変更はSペンを収納できる専用ポケットが本体に付属すること。Galaxy S21 Ultraには、収納ポケットがないため専用ケースを購入する必要がありました。

線を描いてから画面に反映されるまでの遅延時間が9msから2.8msまで1/3に短縮されることで、よりペンに近い書き味に改善されるようです。

Galaxy S22 Ultraの実機画像
Galaxy S22 Ultraの実機画像
Sペンの収納ポケットが付いたGalaxy S22 Ultra

ダイナミックAMOLED 2xの画面サイズは6.8インチ。解像度はQHD+(3,080×1,440)でリフレッシュレート120Hz(可変式)をサポート。縦方向のサイズがわずかに小さくなるようですが、使用感に大きな影響はないでしょう。

バッテリー容量はS21 Ultraと同じ5,000mAhですが、急速充電の出力が25Wから45Wに大幅向上します。ワイヤレス充電の出力も15Wから25Wに向上するなど、大容量のバッテリーを短時間でフル充電できるようです。

チップセットはハイエンド向けのSnapdragon 8 Gen1を搭載。メモリは8GBまたは12GBで、なぜか16GBメモリは用意されないと報じられています。ストレージは最大1TBがラインナップ。超高速通信の5G対応でSub6版は228g、ミリ波版は229g。

カメラは広角・超広角・望遠x2のクアッドレンズ構成。レンズ性能に大きなアップデートはないものの、広角カメラは「Super Clear Lens」になるとのこと。詳細は明かされていないため、公式発表で確認することになりそうです。

なお、フロントカメラは解像度が4倍になるものの、昨年発売された折りたたみスマートフォンのGalaxy Z Fold3 5Gは、カメラを使用しない時にフロントカメラを隠すアンダーディスプレイカメラ(UDC)を採用していましたが、残念ながらGalaxy S22 Ultraには搭載されないようです。

Galaxy S22 Ultraのデザイン・ダミー写真

カラーはファントムブラック、ファントムホワイト、グリーン、バーガンディの4色から選べるようです。

Galaxy S22 Ultra ファントムブラック
Galaxy S22 Ultra ファントムホワイト

Galaxy S22 Ultraのスペック

/>
head="Galaxy
S22
Ultra|Galaxy
S21
/>
os="Android
/>OneUI
/>
size="163
x
77.9
x
8.9mm|165.1
x
75.6
x
/>
/>
/>WQHD+(3,080
x
/>WQHD+(3,200
x
/>
/>広角:108MP
/>超広角:12MP
f/2.2
/>望遠1:10MP
f/2.4
/>望遠2:10MP
f/4.9
/>
camera_front="40MP|10MP
/>
cpu="Snapdragon
8
Gen
/>Exynos
/>
/>
/>
バッテリー5,000mAh45W急速充電25Wワイヤレス充電|5,000mAh25W急速充電15Wワイヤレス充電

One UI 4

Galaxy S22シリーズには、Android 12をベースにした新インターフェース「One UI 4」が搭載されます。すでにS21シリーズに配信がスタートしているため、ほぼ間違いなく発売時にAndroid 12およびOne UI 4を利用できます。

「One UI 4」には、Android 12の最大の特徴であるMaterial Youが組み込まれます。

Android 12ベースのOne UI 4

設定した壁紙からメインおよびサブカラーを抽出してカラーパレットを作成後、ボタンやアイコン、背景をカラーリングする高度なパーソナライズ機能に対応しているかは不明ですが、Samsungは「新しいカラーパレットを多数用意する」と説明しています。

Pixel 6|6 Proでは、ウィジェットの形を多数のパターンから選ぶことができますが、One UI 4ではウィジェットのデザインも新しくなっているとのこと。こちらも詳細は不明。

プライバシーの保護機能では、アプリやデータの使用履歴を一か所で確認できる機能が追加され、アプリがカメラやマイクに使用していると画面で通知。ブロックもできるなど、Android 12で強化された機能にも対応しています。

Galaxy S22シリーズの価格

Galaxy S21シリーズとS20シリーズはドコモとauから発売されました。今年春ごろの発売が予想されるGalaxy S22シリーズも2社の取り扱いが予想されます。

Galaxy S21はドコモ版が99,792円、au版が118,540円。auからのみ発売されたGalaxy S21+は138,730円。ドコモからのみ発売されたGalaxy S21 Ultraは151,272円でした。

Galaxy S22シリーズの販売価格はGalaxy S22が899ドル、Galaxy S22+が1,099ドル、Galaxy S22 Ultraが1,299ドルと噂されています。昨年発売されたGalaxy S21は800ドル、Galaxy S21+は1,000ドル、Galaxy S21 Ultraは1,200ドルだったので、約1万円の値上げが予想されます。

さらに欧州の公式価格はGalaxy S22の128GBモデルが849ユーロ、256GBモデルが899ユーロ。Galaxy S22+の128GBモデルが1,049ユーロ、256GBモデルが1,099ユーロ。Galaxy S22 Ultraの128GBモデルが1,249ユーロ、256GBモデルが1,349ユーロ、512GBモデルが1,449ユーロと報じられました。

値上げになるアメリカに対して、欧州ではGalaxy S21に比べて大きな値上げ、値下げのない価格に設定されるようです。

コメント
  • Anonymous
    3年前
    リークだとs22とs22+のRAMは8GBのみの筈なんだけど
    • Yusuke Sakakura
      3年前
      ご指摘ありがとうございます!Galaxy S22 Ultraの誤植なので訂正しました。
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

Anonymousに返信する 返信をやめる

(任意)

あなたにおすすめ

Galaxy Ringの日本発売が決定

Galaxy Ringの日本発売が決定

Galaxyの噂・最新情報4か月前