The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

iOS 12、不評だった「iPhone X」のアプリ終了操作を変更か

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2018/06/05 9:41
iOS 12、不評だった「iPhone X」のアプリ終了操作を変更か

ホームボタンが廃止されたことで新しいジェスチャー操作が導入された「iPhone X」。操作方法の変更はスムーズに受け入れられないことがほとんどだが、ジェスチャー操作は概ねユーザーに受け入れられていた。ただし、アプリの終了操作は例外でストレスを感じ不満の声が多かった。

Appleはユーザーの意見に耳を貸し、今秋リリース予定の「iOS 12」でアプリの終了方法を変更するようだ。

Appスイッチャーを起動したあとの長タップが不要に

iOS 11がインストールされたiPhone Xでアプリを終了するにはホームインジケーターを上にスワイプしてAppスイッチャーを起動したあと、アプリのサムネイルを長タップしてからアプリのサムネイルを上にスワイプして終了する必要がある。iPhone Xではジェスチャーを多用するためアプリを間違って終了しないように長タップを追加したのかもしれないが、iPhone 8シリーズ以前のiPhoneでは不要な操作でiPhone Xに買い替えたばかりの人はわからないだろう。

iGenerationによればベータ版の「iOS 12」では長タップが不要になったとのこと。つまり、ホームインジケーターを上にスワイプしてAppスイッチャーを起動したあと、そのままアプリのサムネイルを上にスワイプするとアプリを終了できる。

iOS 12ベータ版でアプリを終了する方法

Image by iGeneration

注意したいのは「iOS 12」がベータ版の初期段階であること。2018年秋の公開が予定されているがパブリックベータ版でテストした結果不評だったり不具合等が見つかった場合は最終的に変更されない可能性もある。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ