Apple、WWDC2025を6月10日開催。iOS 19など発表へ、過去最大級のデザイン変更か

Apple、iOS 12.2で新型「AirPods 2」の発売を示唆

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2019/01/25 8:25
Apple、iOS 12.2で新型「AirPods 2」の発売を示唆

日本時間1月25日、Appleが開発者向けにベータ版の「iOS 12.2」をリリースした。この初期段階のベータ版から2019年の発売が噂される「AirPods 2」の存在が明らかになった。

「iOS 12.2」からAirPods 2に関する画面が発見される

9to5Macによると、iOS 12.2にはAirPodsの初期設定時に表示されるセットアップ画面がひそかに追加されているという。セットアップ画面は、音声アシスタント機能Siriを音声操作で呼び出せるコマンド「Hey Siri」に関するもの。

このセットアップ画面には“Talk to Siri with your AirPods or iPhone by saying Hey Siri”とのメッセージが表示されている。“AirPodsまたはiPhoneで「Hey Siri」を使ってSiriと会話しましょう”というものだ。

AirPodsユーザーが知ってのとおり現行のAirPodsはHey Siriをサポートしていない。この世にはまだHey SiriをサポートしたAirPodsが存在していないにも関わらず、こういったメッセージを追加したということはAppleが「AirPods 2」の開発を進めているという何よりの証拠だろう。

Digitimesが業界筋から得た情報によれば「AirPods 2」は2019年前半にも発売されるそうだ。心拍モニターや生体認証センサーを追加することでヘルスケア機能を実現するとも報じられている。

おそらく、iOS 12.2のリリース時期と同時または近い時期に「AirPods 2」は発売されるはず。大ヒットを記録したAirPodsの後継機の発売が楽しみだ。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ