au、のりかえで「iPhone 8」シリーズを購入すると1万円値下げ
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2019/06/22 10:00

auのiPhoneをのりかえで購入すると機種代金が最大32,400円割り引かれる「iPhone MNP au購入サポート」の対象機種にiPhone 8シリーズが追加された。
同サポートによってiPhone 8シリーズの機種代金が10,800円割り引かれる。
64GBモデルは一括6.9万円、実質3.4万円に
例えば、64GBモデルのiPhone 8の機種代金は91,440円。「iPhone MNP au購入サポート」を適用すると80,640円で購入できる。
月額390円のアップグレードプログラムEX(a)に加入して24回の分割払いで購入後、13ヶ月目以降に機種変更して旧機種を返却すると、残金の支払いが不要になるため、半額の40,320円となる。
「iPhone MNP au購入サポート」が適用される条件は以下のとおり。なお、12ヶ月以内に対象外のプランへの変更、解約・一時休止、端末購入を伴う機種変更を行うと経過月数に応じて最大10,000円の解除料が必要になる。
- 他社からのりかえでauと契約する
- 対象のiPhoneを購入する
- iPhone 7
- iPhone 8
- iPhone 8 Plus
- 対象のプランに加入する
- 新auピタットプラン
- auピタットプラン
- auピタットプラン(s)
- auフラットプラン7プラス
- auフラットプラン20
- auフラットプラン 25 Netflixパック
- auフラットプラン30
- auデータMAXプラン
- 2年契約、2年契約(自動更新なし)、スマイルハート割引のいずれかに加入する
iPhone 8 | iPhone 8 Plus | |||
---|---|---|---|---|
64GB | 256GB | 64GB | 256GB | |
端末価格 | 1,455円 x 48回(69,840円) | 1,835円 x 48回(88,080円) | 1,700円 x 48回(81,600円) | 2,085円 x 48回(100,080円) |
実質支払額 | 1,455円 x 24回(34,920円) | 1,835円 x 24回(44,040円) | 1,700円 x 24回(40,800円) | 2,085円 x 24回(50,040円) |
なお、iPhone 8シリーズは次期「iOS 13」にもアップデート可能だ。
コメントを残す