Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

iPhone 14は自撮りの画質向上か。より明るく、背景が綺麗にボケるように?

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2022/04/20 7:50
iPhone 14は自撮りの画質向上か。より明るく、背景が綺麗にボケるように?

Appleが今年秋に発売する新型iPhone(仮称:iPhone 14)は、カメラのアップグレードに注力する可能性が高いようです。

Proモデルのメインカメラは現行の4倍となる48メガピクセルの超高精細仕様になり、iPhoneとして初めて8Kの動画撮影に対応すると報じられていますが、自撮りに最適なフロントカメラも性能アップすると報じられています。

FaceTime利用時のフォーカス性能も向上か

Appleの未発表製品に関して高い実績のあるMing-Chi Kuoによると、2022年後半に発売されるiPhone 14シリーズのフロントカメラはオートフォーカスに対応。絞り値がƒ/2.2からƒ/1.9に性能アップするとのこと。

絞り値が小さくなることで、より明るくノイズの少ない写真や映像が撮影可能に。イルミネーションを背景に撮影したり、暗い店内でセルフィするときも明るく、ノイズを抑えて綺麗に撮ることができます。

一眼レフカメラのように背景を綺麗にぼかすことも可能になるため、ポートレートやシネマティックモードの画質も向上します。さらに、Kuoはオートフォーカスが追加されることによって、FaceTimeなどのビデオ通話やライブ配信においてフォーカス性能が向上すると伝えています。

関連性は不明ですが、iPhone 14 Pro|14 Pro Maxはノッチを廃止し、新たにパンチホール+ピルデザインを採用すると報じられています。iPhone 14シリーズに関する情報は以下の記事で詳しくまとめています。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ