The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

iPhone X、新色「ブラッシュゴールド」は深刻な在庫不足で発売日が遅れる可能性も?

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2018/04/29 11:14
iPhone X、新色「ブラッシュゴールド」は深刻な在庫不足で発売日が遅れる可能性も?

Photo by Benjamin Geskin

9月13日午前2時から開催されるAppleのスペシャルイベント(視聴方法)で登場する「iPhone X」は深刻な在庫不足に陥ると予想されているが、これまでの報道よりもさらに深刻なものになるかもしれない。

iPhone X、生産数は1日たったの1万台?

多数の実績があるKGI証券のアナリスト、Ming-Chi Kuo氏は、「iPhone X」の生産能力について1日わずか1万台未満とレポートしている。

さらに、アナリストは新色「ブラッシュゴールド」は生産上の問題を抱えていることからごくわずかの量しか生産できず、ブラックやシルバーといった他のカラーよりも発売日が遅れる可能性もあると報告した。

経済日報は9月中の生産台数について約500万台と報じていたが遠く及ばない30万台になる可能性があるということだ。30万台がどれだけ少量かはAppleが過去に公表してきた発売日から3日間の販売台数と見比べればよくわかるだろう。

iPhone 非公表
iPhone 3G 100万
iPhone 3GS 100万
iPhone 4 170万
iPhone 4s 400万
iPhone 5 500万
iPhone 5s/5c 900万以上
iPhone 6シリーズ 1,000万以上
iPhone 6sシリーズ 1,300万以上
iPhone SE 非公表
iPhone 7シリーズ 非公表

もはや「深刻」という言葉では表現できないほどの在庫不足に直面するかもしれない。

Appleが昨年発売したiPhone 7シリーズは新色ジェットブラックに人気が集中。Apple公式サイトで販売されたSIMフリー版は、iPhone 7 Plus/ジェットブラックが予約開始から3分後の出荷予定日が1-2週間後を示し、開始わずか30分で「11月出荷」まで伸び、iPhone 7のジェットブラックについても1-2週後となっていた。

iPhone Xのブラッシュゴールドを購入する場合は、昨年よりも深刻で致命的な在庫不足になることを覚悟して予約する必要があるかもしれない。数年ぶりの大幅アップグレードになる「iPhone X」の噂は別記事で詳細にまとめている。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ