Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

LINEMO、発生中の問題と対処方法を案内。eSIM削除は対応検討中

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2021/06/17 11:04
LINEMO、発生中の問題と対処方法を案内。eSIM削除は対応検討中

3月17日にサービスを開始したソフトバンクの新ブランド「LINEMO」(ラインモ)が現在発生している問題と解決方法を案内している。

「モバイル通信プラン変更を完了できません」と表示される

eSIMプロファイルのダウンロード時に、iPhoneに「モバイル通信プラン変更を完了できません」といった画面が表示される場合がある。

原因1: 4桁の確認コードが間違っている

eSIMプロファイルのダウンロード時に入力する4桁の確認コードが間違っていること。

解決するには正しい4桁の確認コードの入力が必要。確認コードはLINEMOの申し込み時に入力したもの、またはソフトバンク/ワイモバイルから移行した場合はそれぞれの契約時に決めた4桁のネットワーク暗証番号となる。

原因2: ロックがかかってしまった

もう1つの原因は確認コードを複数回間違えてロックがかかってしまった場合。この場合は数時間たってから再度設定を試す必要があるようだ。

原因3: 通信環境が悪くネットワーク接続ができない場合

通信環境が良いところでeSIMプロファイルをダウンロードする必要がある。

「SIMが無効です」と表示される

原因はiPhoneのSIMロックが解除されていないこと。回線をLINEMOに切り替える前であれば、MNP前の携帯電話会社にてウェブ等から手続きが可能。

「LINEMOを有効にできませんでした」と表示される

原因はAndroidのSIMロックが解除されていないこと。回線をLINEMOに切り替える前であれば、MNP前の携帯電話会社にてウェブ等から手続きが可能。

開通前にeSIMを削除した

eSIMプロファイルをダウンロードできるのは1回のみ。再ダウンロードする場合は「モバイル通信プラン変更を完了できません」と表示される。

マイメニューからeSIMを再発行する必要があるが、開通前はマイメニューにログインできないため対応を検討中。

通信ができない

原因1: 回線の切り替えが完了していない

利用開始手続きの最後にある「回線を切り替える」ボタンを押して完了画面が表示されるのを待つ必要がある。その後、再起動が必要。

原因2: APNの設定が間違っている

アンテナのアイコンが3G表示になっている場合、APNの設定を正しく出来ていないため、APNを設定し直す必要がある(eSIMプロファイルとAPNは別物です)。

APNの設定後、端末の再起動が必要。

コメント
  • Anonymous
    4年前
    eSIM削除してしまった後、MyMenuでeSIM再発行までいってQRコード画面に到達。 が、「LINEMOを有効にできませんでした」と表示され再設定できない。パスワードは間違えていない。 一度ダウンロードすれば、そのQR画面はもう使用不可で、その画面は出ないはずだが、何度行ってもQR画面は表示。 ようはlinemo側がダウンロードしてないことを認識してるのに、ダウンロードできない状況。 これはlinemo側の不具合としか考えられない。 電話で伝えてもAppleに聞けとか訳の分からん対応。 俺はどうすればいいのだ!? このまま、開通しないまま月々の課金がはじまるのかw
    • Yusuke Sakakura
      4年前
      おそらく端末にSIMロックがかかっているものと思われます
  • Anonymous
    4年前
    再発行してもらったeSIMがダウンロードできない。パスワード全角で数回入れたからロックされたかな?
  • Anonymous
    4年前
    e-SIMダウンロードした後間違えて削除してしまいました。公式HPのチャットサポートで3回目くらいのオペレーターさんにようやく事情を理解してもらえ、本人確認のためLINEMOさんからお電話を頂けるとことに。本人確認出来たらマイメニューの初期パスワードをメールしてくれるとのことでした。電話を受けられる時間帯を選べと言われ、12-14時でお願いしました。現在14:48ですが、まだ掛かってきません。できないのになぜ時間帯を選ばせるんだろう?こちらは準備してずっと待っているのに・・・。
  • Anonymous
    4年前
    同じくesim削除、マイページログイン出来ず困ってます。 19日の午前中に電話したところ、14時頃に担当から電話しますと言われました。 遅くなって連絡が翌日になることはないですか?と質問したところ、それはないので安心してくださいと言われましたが、未だに連絡が来なくて驚いています。 永遠に電話がこなさそうです。 電話1時間も待ち続けてやっと繋がったのにな。 Wi-Fi環境でしか生きていけない。
    • Anonymous
      4年前
      私も同じ状況です。電話が一度繋がったんですね。私は朝から19時までかけ続けましたが一度も繋がりませんでした。チャットのオペレーターもマニュアル通りの返答を繰り返すのみ 繋がるまでかけ続けるように言うのみ。サポート体制が全く整ってないのに 見切り発車でスタートしたとしか思えない
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ