Google I/O 2025、5月21日3時から開催。Pixel Aシリーズ発表なし?話題の中心はAIに

カラオケが2時間20円、LINE MUSICが学生限定キャンペーン開始

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2018/05/05 17:44
カラオケが2時間20円、LINE MUSICが学生限定キャンペーン開始

LINEの定額制音楽配信サービス「LINE MUSIC(ラインミュージック)」が、明日8月1日より学生限定キャンペーン「聴きまくって、歌いまくって、ハシャギ放題『夏の学生天国』」を開始します。

月額480円のLINE MUSIC学割プラン加入者を対象にカラオケを2時間20円で歌い放題・ソフトドリンク飲み放題で楽しめるキャンペーンです。

先着1万名、何度でも2時間20円で楽しめる学生限定キャンペーン

キャンペーンの対象店舗は全国102店舗のJOYSOUND直営店でキャンペーンの期間は8月1日から8月31日まで。先着1万人限定で期間中は開店から20時までの間(最終受付19時30分)は何度でも利用できます。

キャンペーンを利用するにはLINE MUSICアプリをダウンロードして学割プランに加入後、チケット管理画面を提示するだけ。チケットを提示した本人のみキャンペーンが適用されます。

LINE MUSICでは洋楽・邦楽問わずに幅広い4,000万曲以上の楽曲をラインナップ。プレイリストを使って気分に応じて様々な楽曲を手軽に楽しめます。7月からは1曲単位で曲を購入できるダウンロード販売もスタート。聴き放題では配信されていない楽曲もLINE MUSICで楽しめます。

さらに、プロフィール画面に好みの楽曲を設定できる「BGM設定機能」や、無料通話の着信音や通話をかけてきた相手に聞こえる呼出音に設定できる「LINE着うた」などLINEとの連携機能も充実。

音楽をLINEでシェアしてカラオケ前のグループトークで何を歌うかトークしたり、カラオケ用のプレイリストを作って歌いたい曲を忘れないようメモ代わりにしたり、選曲に困った時はカラオケの目的別プレイリストを役立てたり、通信量が気になる場合は自宅で楽曲をダウンロードしてオフライン再生で確認したり、歌い出しがわからない場合は歌詞を確認するなど、カラオケがより楽しめる機能も用意されています。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

星野源、サブスク解禁。全曲聴き放題に

星野源、サブスク解禁。全曲聴き放題に

Amazon プライムミュージック6年前