The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

次期Xperia、6レンズの“セクスタプルカメラ”を搭載か

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2021/06/23 1:49
次期Xperia、6レンズの“セクスタプルカメラ”を搭載か

シリーズ初のトリプルカメラを搭載した「Xperia 1」が国内では6月14日から発売される。

3つのレンズを搭載することで通常の広角撮影に加えて、景色をダイナミックに撮影できる超広角、さらにズーム時でも画質が劣化しない望遠撮影が楽しめるが、ソニーが開発中の次期Xperiaではレンズをさらに倍に増やした“セクスタプルカメラ”を採用するかもしれない。

2020年発売のXperiaに搭載か

発表前に「Pixel 3a」のパッケージ画像を正確にリークするなど実績のあるリーカーMax J.(@Samsung_News_)によれば、ソニーは6つのレンズ――セクスタプルカメラを搭載したXperiaの次期モデルを開発しているそうだ。

レンズやカメラのスペックについては不明とのこと。当記事トップのモックアップ画像はイメージによるものでこのような並びになるかもわかっていない。

スマホのトレンドはトリプルカメラだ。6つのカメラはそれの倍。3つのレンズ+TOFレンズを搭載した「HUAWEI P30 Pro」や5つのZEISSレンズを採用した「Nokia 9 PureView」をも上回る。

「Xperia 1」の広角・超広角・望遠に加えて、奥行き情報を多段階で取得することでボケのレベルを上げるTOFレンズや被写体のディテールを取得して繊細な写真を作り出せるモノクロレンズなどが搭載されるかもしれない。

Xperiaの次期フラグシップモデルは2020年初頭ごろの発表が予想されている。

コメント
  • Anonymous
    5年前
    予想、外れちゃいましたね。 (これ、去年の記事なんですね) …だんだんカメラ増えるんでしょうかねぇ
    • Yusuke Sakakura
      5年前
      記事の終盤で書いたToFレンズは「Xperia 1 II」にて3D iToFとして追加されましたね。レンズが増える傾向は少し止まりそうな気もしています
  • Anonymoussanny
    6年前
    もう流れが違う方向に行ってしまいましたね。画素数落としてセルの面積大きくすることなんて遠の昔に出来てたのに画素数競争に勝たねばならないので画素あげてセルの感度落ちた。センサーサイズ大きくすれば解決なんでしょうが、これをやってるのはハーウェイのみ。時代はコスト押さえたCMOSセンサーの数を増やす方向で知識の無いユーザーにもアピール出来る。 時代はSNS投稿であり、1200万画素の低解像度の方が取り扱いが楽なのであろう。以前は「A4でプリントしてもきれい」なんてのが売りだった。 cinemaモード等「機能」というおもちゃにコスト掛けて肝心のカメラのセンサーサイズを大きくしない。いつまでたっても買う気になれない。未だに私が持っている xperia x performance と殆ど変わらない最新
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

ソニー、Xperia 1 VIを米国で販売せず

ソニー、Xperia 1 VIを米国で販売せず

Xperiaの噂・最新情報12か月前