Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

更新:楽天モバイル、Android 13のアップデート予定機種を発表。Xperia 10 IVなど7機種

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2022/09/27 12:25
更新:楽天モバイル、Android 13のアップデート予定機種を発表。Xperia 10 IVなど7機種

楽天モバイルがAndroid 13へのOSアップデート予定機種を発表しました。

全8機種のスマートフォンにソフトウェア・アップデートの提供が予定されており、各製品のバージョンアップ開始時期、実施方法などの詳細は、順次案内されます。

Android 13 アップデート予定機種
  • AQUOS sense6
  • AQUOS sense6s
  • AQUOS wish
  • AQUOS zero6
  • Galaxy Z Flip4
  • Redmi Note 11 Pro 5G
  • Xperia 10 IV

シャープやSamsungといった一定期間のOSアップデートを保証しているメーカーが中心です。3年使ってもサクサクな操作感が続くとアピールしていた「OPPO Reno7 A」も含まれています。

一方で、Android 12へのアップデートが配信された「AQUOS R5G」「AQUOS sense4 lite」「AQUOS sense4 plus」「Galaxy S10」「Galaxy Note 10+」「OPPO Reno5 A」「Xperia 10 III Lite」の7機種はリストに含まれず、OSアップデート打ち切りになるようです。

また、現在も販売中の「Rakuten Hand 5G」「Rakuten BIG s」を含めたすべての楽天オリジナル端末は、Android 12と同様にAndroid 13 アップデート予定機種には含まれていません。

Android 13は、アプリ通知が許可制になり、クイック設定パネルの刷新、アプリごとの言語設定が可能になるなどマイナーアップデートのOSバージョンで、Google Pixelスマートフォン向けには今年8月から配信がスタートしています。

  • UPDATE:楽天モバイルによると、オウガ・ジャパンからの情報修正によって、バージョンアップ予定機種から「OPPO Reno7 A」を削除したとのこと

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ